13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます! (蛍) 2025-05-24 05:58:48 今しか撮れない風景ですねぇ~苗が大きくなると星と水鏡は撮れませんものね!凄いです!こんなに星が田んぼに写り込むってきれいな夜空だったのでしょうねぇ~山親爺さんの頑張りに感服いたしました。蛍も星空を撮りたいです。ありがとうございます。 返信する おはようございます (いま一歩) 2025-05-24 07:39:32 なるほどこのような星空も良いですね水面の写る星、良い感じです。 返信する Unknown (チャメ婆) 2025-05-24 07:40:49 おはようございます。この大きな水鏡は田圃なのですか、満天の星が映り込み、ダイナミックな画で素晴らしい、爽やかですね田植えが終わった稲の緑の中にも星がいっぱい山々の映り込みも風情を感じます、日本のいい抒情ですね。 返信する おはようございます (ヒューマン) 2025-05-24 08:23:06 星空が写りコンでいるとはさすがですね見られない光景ですね 返信する 蛍さんへ (山親爺) 2025-05-24 09:08:51 蛍さん おはようございますコメントありがとうございます星撮影は力が入りますよね~蛍さんも、無理をしない程度で頑張ってください 返信する いま一歩さんへ (山親爺) 2025-05-24 09:11:16 いま一歩さん おはようございますコメントありがとうございますこの時期限定の被写体なので、逃がしてはと、夜の徘徊してきました(笑) 返信する チャメリーさんへ (山親爺) 2025-05-24 09:14:30 チャメリーさん おはようございますコメントありがとうございますそうです田んぼで、苗が植えられたら入れなくなるので天気になる事を祈っていました(笑) 返信する ヒューマンさんへ (山親爺) 2025-05-24 09:15:28 ヒューマンさん おはようございますコメントありがとうございます田舎でなきゃ見られないでしょうね 返信する おはようございます♪ (ベル) 2025-05-24 10:01:19 何と言っても北海道の田んぼは、1枚が大きいです(^^ゞ畔が無いもの、此方じゃ畔だらけの小さな田んぼが多いです。その畔も、棚田などだと絵になりますけどね(^^) 返信する ベルさんへ (山親爺) 2025-05-24 11:09:30 ベルさん おはようございますコメントありがとうございます棚田、当地にはない憧れの光景です 返信する こんばんは! (たんたか) 2025-05-24 20:55:47 田んぼも こんなに映り込むんですねきれいですね・・・(*^-^*) 返信する たんたかさんへ (山親爺) 2025-05-25 04:26:48 苗が植えられたら見ずらくなるのでこの時期限定みたいなものです 返信する おはようございます (だんちょう) 2025-05-25 05:47:12 今ちょうど田植えの時期ですもんね。あちこち運転していると機会に稲を乗せて田植えを家族みんなでやってる姿などよく見かけますね😉 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
苗が大きくなると星と水鏡は撮れませんものね!
凄いです!
こんなに星が田んぼに写り込むって
きれいな夜空だったのでしょうねぇ~
山親爺さんの頑張りに感服いたしました。
蛍も星空を撮りたいです。
ありがとうございます。
水面の写る星、良い感じです。
この大きな水鏡は田圃なのですか、満天の星が映り込み、
ダイナミックな画で素晴らしい、爽やかですね
田植えが終わった稲の緑の中にも星がいっぱい
山々の映り込みも風情を感じます、日本のいい抒情ですね。
さすがですね
見られない光景ですね
コメントありがとうございます
星撮影は力が入りますよね~
蛍さんも、無理をしない程度で頑張ってください
コメントありがとうございます
この時期限定の被写体なので、
逃がしてはと、夜の徘徊してきました(笑)
コメントありがとうございます
そうです
田んぼで、苗が植えられたら入れなくなるので
天気になる事を祈っていました(笑)
コメントありがとうございます
田舎でなきゃ見られないでしょうね
畔が無いもの、此方じゃ畔だらけの小さな田んぼが多いです。
その畔も、棚田などだと絵になりますけどね(^^)
コメントありがとうございます
棚田、当地にはない憧れの光景です