goo blog サービス終了のお知らせ 

AutoCampでBBQ!!

“趣味な車で家族とオートキャンプしてBBQ!! がしたい男” のブログです。

日曜日に家族と公園! だけど・・・

2009-06-07 17:36:06 | Other




家から車で20~30分のところにある広い公園。

公園がたくさんあるのは地方の特権だね。

今日は暑すぎなくて、最高の天気。

楽しいね~!  


・・・って実際は言ってられない。


この不景気で収入は大幅減

愛車T4のメンテや、オートキャンプにいく余裕もない・・・


公園で遊べると子供は大満足してくれるけど

パパはどうしようもないストレスが頭の隅に引っかかり

スカッと遊べない・・・


早くなんとかならんかな~ 本当に。。。


















公園で・・・

2009-05-31 20:34:22 | Other


近くの公園へ自転車の練習をしに行ったけど

娘は、あまり乗り気じゃない。

パパが熱くなってるだけ・・・


自転車より、お花のほうに興味あるみたい。

やっぱり女の子なんだね。

5歳の誕生日プレゼントはJeepチェロキー

2009-05-20 19:46:33 | Other




5歳の誕生日に自転車を買ってあげようと

ここ最近、自転車屋めぐりをして、やっと決めたのが

この Jeepチェロキー のロゴが入った“きみどり”のBMX 16インチ。


娘はフレッシュプリキュアの自転車が欲しかったみたいだけど

それだけは、なんとかごまかして回避した。。。

だって、番組が終わってしまったら、「もー古い~!」って言いそうで・・・


今回はワタクシの好みで決めちゃったんだよね。。

べつにチェロキーが良かったわけでなく

色と形が良くて決めたんだ。


自分勝手なパパなのだ。。。


クマさんの三輪フェラーリ

2009-05-12 20:48:38 | Other
クマさんから画像が届いた。



“BUBU 501”

ミツオカの50ccの三輪車!?。 相当、古い。30年くらい昔かな。。

この前、「チョット溶接してぇ~」って持ってきたホイールは

この車のやつだったのね。


ホイールが割れちゃうんだって。。

昔の原チャリのホイールその物だし

ムリな角度と重量オーバーだからしかたない・・・




エンジンの調子は良いみたい。。

そんな事よりも、この車の最大のポイントは “三輪” 故にものすごく不安定なこと。

一度、ひっくりかえったんだって。。

しかも、ますっぐ走ってて。。。


それ以来、乗るのがコワイらしい。



・・・ってゆうか、その前に、乗るのが “ハズカシイ!”  ワタクシは。。。

でも、こーゆうふざけた物!?って嫌いになれないよ。なんか楽しいね。観るのは。。。




しばらく倉庫でお休みかな!?

後姿はCute!


シューマッハって難かしっ!

2009-05-11 23:08:57 | Other
最近、夜はラジコン作ってる。

シャーシはもう完成していて、後はボディとか細かいところ。


今日はディスプレイボディにシールを貼る。

水で濡らして貼るシール。

子供の頃よくプラモ作ったけど、

慣れないとダメだな

細かい部分はイヤになる。“イ~”ってなる。


慣れというより性格の問題か・・・


特にシューマッハのヘルメット!



このように貼るんだけど



サイドの白いラインと“おでこ”部分の白いとこ

アールになってるし、めくれてくるし、シワになるし・・・


がんばったけど、最後はクチャクチャにして、オモイッキリ捨ててやった・・・


上半分はできませんでした。。



子供の頃から

変わらないな・・・ 

出来栄え・・・



上半分はどうしよ・・・

なんか適当に塗ってみようかな。。。








父より譲り受けた“フェラーリ”

2009-05-07 18:29:16 | Other
GWのキャンプレポートは後回しにして・・・

ワタクシが今ハマっているのは、


“Ferrari”


そう、フェラーリ!

まー当然おもちゃなんだけど。。。


なんとオヤジから譲ってもらった。。。

ビックリだ

家をでてから深く話しする事はないんだけど

やっぱり“カエルの子はカエル”で“カエルの親はカエル”なんだね。

楽しまないと!!


譲ってもらったのはコレ!



デアゴスティ~ニ♪♪の

「週刊フェラーリラジコンカー」の№1~№78のフルセット!!

完成したものの走らせる場所が無いからって事でもらっちゃった!



血がさわぐね~

ラジコン好きだったから。

走行用の他にディスプレイ用ボディが付いていてとてもリアル!

スケールモデルだ!

シャーシとかは、ちょっとTOYラジチックやな~って思ってたら

ちゃんとチューニングパーツも№79~でてるみたい!

とりあえず、ボディや細かい部分が未完成なので

そのあたりをつくりま~す。





プロポのハンドルをフェラーリ専用にチェンジ!

いいーね!



ちなみに、これ1冊¥1300くらいで部品が少し付いてくる。

これを78号まで・・・


¥1300×78号=¥101,400-   

高っ!