goo blog サービス終了のお知らせ 

AutoCampでBBQ!!

“趣味な車で家族とオートキャンプしてBBQ!! がしたい男” のブログです。

コールマン ランタン “ベランダ”にて~

2009-09-18 20:30:16 | Camp“TOOL”


昨日、バラしてメンテしたランタンを灯す。


ベランダで。


暗闇のベランダでマントルの空焼き。


これで良かったっけ・・・ちょい不安



ホワイトガソリンをフィルターファンネルを使って注ぐ


「ウワッ!」


あふれた


暗闇なんで・・・



後はポンピング。



そして点火!


あっけなく点灯・・・  よかった。。。



暗闇のベランダが一気に明るくなる。


外から見ると我が家のベランダだけ異様な明るさを放ってただろう・・・



バルブの開閉も良好!


SIMPLE IS BEST!!

愛され続けるコールマンの魅力のひとつをチョット感じました。。。










コールマン ランタン を初めてバラす~

2009-09-17 20:54:59 | Camp“TOOL”


この前のキャンプの時

朝起きて、ふとランタンに目をやると

まだ点いてる!

ぼんやりと。。。


就寝時に消したはずなんだけど。

バルブもちゃんと閉まってる。


漏れてんのか・・・


今日、思い出したんで早速バラしてみた。



バラしていくと、普段は見えない隙間なんかに虫の死骸が・・・

いつも掃除して片付けるけど、結構、中まで入り込んでるのね。。。



グリスアップしたり・・・



締め付け具合を調整したり・・・



確認しながら組み上げる。


とりあえず出来上がったんで、

あとは、マントル付けて点灯させてみよ~。


続きは今度。。。





コールマン “オアシス DX リバイバル”

2009-06-07 00:25:21 | Camp“TOOL”


09"のコールマンカタログで目を引くのが

“オアシスDXリバイバル”っていうテント。


これって昔に絶大な人気!があったのかワタクシぜんぜん知りませんが

オアシスDXを復刻って書いてます。

こんな、見たこと無い色やカタチのコールマンのテントって

すごい惹かれるものがありますね~

だけど、プライス157,500円

高い・・・

これ使ってる方がいたら、なんか尊敬します。








ケトルより“やかん” 

2009-04-23 21:10:10 | Camp“TOOL”


キャンプで使うケトルが欲しい。

コールマンのステンレスケトルを買いに行った。 だけど・・・

いまいち造りが!?な感じ。。。

それから、迷ってる・・・



今一番、気になっているケトルがコレ!


ばあちゃんの“やかん”!?



近くのホームセンターで売ってる。

造りがいい日本製。

しぶいな。




“トースター”&“カッティングボード”

2009-04-20 21:56:51 | Camp“TOOL”
本日、Get! したCamp“TOOL"のご紹介。



コンロの上に置いて使う“トースター”

いままでキャンプの食事でパンは無かったけど

コレで温かい焼きたてのパンが食べれる♪

朝は “温かいコーヒーとトースト”

なんてゆうか、雰囲気がい~よ。





それと、“まな板”

安売り(¥500)してて衝動買い。

レバーを握るとまな板が折れ曲がりV字になる。

包丁は本体に収納できて、包丁研ぎまで付いてる!

結構造りも良くて気に入ったよ。袋付き!