愛車、97y VW T4 ユーロバン キャンパー VR6 のメンテ。
この前の点検でも気になる箇所が見つかってますが、
お金も無いんで、なるべく、、
乗らないように(悲)しています。。
(通勤には使わないんで週末に乗るぐらい)
最近、特に気になっていたのが“パワステ”の異音。
車庫入れ時等、低速でハンドルをクルクル回さないといけない時に
クゥ~、、クィ~、、キュイ~、、キ~、、って異音。 ハンドルも普通より重い感じ。
まぁ~当然でしょう、、

真っ黒けのパワステオイルのヘタリが十分に考えられるから。
なんで、、今回はパワステオイルの交換。
オイルはVWディーラーに行って買いました。


ディーラー定価¥2,310 (1リットル) G004 000 M2
オイルは緑っぽい色です。
車種を伝えて買ったんで適合しているはず!です・・。
交換は、リザーブタンク内のオイルをハンドポンプ(家庭のシャンプーのポンプ容器が使いやすい)で
抜き取り、新油を補充するやり方でやりました。
1回で約300cc程の入れ替えです。
でも、効果テキメン!で、
1回目でほぼ異音は消え、ハンドルも少し軽くなりました。
1リットルで3回分ですが、1回目より2回目、2回目よりも3回目、
ちゃんと綺麗になっていきました。 がっ、、
1リットルじゃ、新油のように綺麗にはならなかったんで
また今度・・・
今回の1リットルで異音、違和感はなくなりました。。
この前の点検でも気になる箇所が見つかってますが、
お金も無いんで、なるべく、、
乗らないように(悲)しています。。
(通勤には使わないんで週末に乗るぐらい)
最近、特に気になっていたのが“パワステ”の異音。
車庫入れ時等、低速でハンドルをクルクル回さないといけない時に
クゥ~、、クィ~、、キュイ~、、キ~、、って異音。 ハンドルも普通より重い感じ。
まぁ~当然でしょう、、

真っ黒けのパワステオイルのヘタリが十分に考えられるから。
なんで、、今回はパワステオイルの交換。
オイルはVWディーラーに行って買いました。


ディーラー定価¥2,310 (1リットル) G004 000 M2
オイルは緑っぽい色です。
車種を伝えて買ったんで適合しているはず!です・・。
交換は、リザーブタンク内のオイルをハンドポンプ(家庭のシャンプーのポンプ容器が使いやすい)で
抜き取り、新油を補充するやり方でやりました。
1回で約300cc程の入れ替えです。
でも、効果テキメン!で、
1回目でほぼ異音は消え、ハンドルも少し軽くなりました。
1リットルで3回分ですが、1回目より2回目、2回目よりも3回目、
ちゃんと綺麗になっていきました。 がっ、、
1リットルじゃ、新油のように綺麗にはならなかったんで
また今度・・・
今回の1リットルで異音、違和感はなくなりました。。