デイキャンプに行く時
「明日どうする?」
「デイキャンプ行こか?」
てな感じに急に決まるもんです。
我が家は大体オートキャンプ場を利用しますが
やっぱり値段、そして設備や雰囲気が重要。
今、お気に入りなデイキャンプにベストなキャンプ場は
“高須町公園オートキャンプ場”と、
“青山ハーモニーフォレスト”です。
(家から近距離なんで泊まりは考えた事ないんです)
今回は青山ハーモニーフォレスト

ここは安くて綺麗!
入場料大人500円 幼児無料 なんで、我が家は1000円で済みます。
そして、この値段で電源つき!
最高です!
市が運営してるみたいでこの値段が実現するのか
でも泊まりの料金は普通だったような。。

この一番奥のサイトなんか他のサイトより1.5倍はあるお徳感。
その代わり、トイレ、炊事棟には遠いです。(ちなみにゴミは持ち帰り)
そして、ここの魅力は大体空いてます!!
この日は、9月のシルバーウィーク。
さすがに大型連休だったんで1サイトしか空いてませんでしたが、
「へ~ 埋まんねや~」
って感心したくらいです。。。
広場や遊具も隣接してるんで、ファミリーにはベストですね。
「明日どうする?」
「デイキャンプ行こか?」
てな感じに急に決まるもんです。
我が家は大体オートキャンプ場を利用しますが
やっぱり値段、そして設備や雰囲気が重要。
今、お気に入りなデイキャンプにベストなキャンプ場は
“高須町公園オートキャンプ場”と、
“青山ハーモニーフォレスト”です。
(家から近距離なんで泊まりは考えた事ないんです)
今回は青山ハーモニーフォレスト

ここは安くて綺麗!
入場料大人500円 幼児無料 なんで、我が家は1000円で済みます。
そして、この値段で電源つき!
最高です!
市が運営してるみたいでこの値段が実現するのか
でも泊まりの料金は普通だったような。。

この一番奥のサイトなんか他のサイトより1.5倍はあるお徳感。
その代わり、トイレ、炊事棟には遠いです。(ちなみにゴミは持ち帰り)
そして、ここの魅力は大体空いてます!!
この日は、9月のシルバーウィーク。
さすがに大型連休だったんで1サイトしか空いてませんでしたが、
「へ~ 埋まんねや~」
って感心したくらいです。。。
広場や遊具も隣接してるんで、ファミリーにはベストですね。