ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

大阪・一心寺

2018年05月23日 | 大阪
モダンアートな空間も
あまたの参拝者にかき消され
勇気を出して 中に入ると
別世界が広がる
酒封じの寺
封じずとも減酒の思いを込めて 祈る


【寺標】


【境内】


【大本堂】



【開山堂】



【酒封じ 本多出雲守墓】



【御朱印】


【創建】
文治元年(1185)

【所在地】
大阪府大阪市天王寺区逢坂2-8-69






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きりたん)
2018-05-24 20:45:33
こんばんわです。
京都はお寺とかが多くて、それでいて現代的な都市もあり素敵な街ですね。
私は秋田県に住んでいて、みちのくの小京都と言われる角館町に数回いったことがありますが、やはり本場京都を堪能したいですね。
Unknown (きりたん)
2018-05-24 20:46:59
大阪の記事に京都って書いちゃいましたね^^;
Re:Unknown (5418743)
2018-05-24 22:25:10
コメントありがとうございます!
秋田もいい所ですよね!
以前、角館〜乳頭温泉〜秋田市内「酒盃」で呑んで
と旅しました。
日本くまなく堪能して回りたいです✨

コメントを投稿