goo blog サービス終了のお知らせ 

5-3-2 ver.2

見た事、聞いた事、感じた事、食べた物、いろいろ書き込み!

嫁サンがソウルで買って来たマッコリ②

2016-07-12 23:57:00 | お酒


嫁サンが謎の韓国旅行で買って来たマッコリの2本目。
ラベルに書いてあったアドレスにアクセスしてみたら
麹醇堂(クッスンダン)というメーカーの製品だった。

飲んだ感じは1本目より少しだけ酸味が強く感じたかな。
アルコール度数も少し強く感じたのでラベルを見たら何と14.45%!

嘘やろ? マッコリって6%くらいじゃないの?(謎)



嫁サンがソウルで買って来たマッコリ①

2016-07-01 01:01:00 | お酒


嫁サンが謎の韓国旅行で買って来たマッコリ。
詳細は分らないけどロゴマークから裵商冕酒家の商品だという事が判る。
しかも賞味期限が短いから生マッコリだ。

このメーカーのマッコリは何度か飲んだけど
ハズレは無いような気がするよ。

マッコリを注ぐ器は本場っぽくアルマイト製。
気軽なお酒だから安っぽい器が良く似合うね。



こめ焼酎 かのか

2015-08-13 00:18:00 | お酒


随分前に貰ってずっと食器棚で保管していた
「こめ焼酎 かのか」をロックで飲んでみた。

米焼酎や焼酎甲類乙類混和ってのは初めてだったけど
口当たりがまろやかに感じたし、とても「いい香り」だったな。



赤霧島

2013-10-14 23:50:00 | お酒


実家の近くのマックスバリュに1,230円で売ってた赤霧島。(900ml・25度)
ドラモリなんかは2,500円くらいで売ってるヤツだよ。約半額とは驚いたね。

でも霧島酒造のHPで見たら希望小売価格は1,234円だった。
ドラモリがぼったくってるだけなんだね…


まっ、1日遅れだけど霧島でカープのCSファイナルステージ進出の祝杯をあげよう!



正体不明、謎のマッコリ

2013-08-30 00:02:00 | お酒


ちょっと前に福岡の岩田屋で行われた「大韓国展」で嫁サンが買って来た謎のマッコリ。

原産国は判るけど産地とか全然分からない。
輸入者は書いてあるけどメーカーまでは判らない。
ネットで画像検索しても引っかからない…

ラベルの韓国語が読めないってのもあるけど、本当に“謎”だ。


飲んでみた感想は、最初は酸味が来るんだけど直ぐに引っ込む。
次に少しの苦みみたいなのを感じたかな。
人工甘味料(アスパルテーム)は入ってるけど甘みは少ない気がする。

全然濃くなくてサッパリとした味わいでした。



釜山で買ったマッコリ③

2013-03-01 01:22:00 | お酒


自分用のマッコリ3本目は釜山の定番「センタク」。
緑色のボトルが“怪しさ”を醸し出してるけど、これはこれで美味しかった。
ネットで調べたら小麦が20%入ってるそうだ。

2本目のフルーツマッコリもそうだったけど、
金属製キャップのボトルは上手に運ばないと液漏れするみたいだから注意が必要かな。



釜山で買ったマッコリ②

2013-02-19 23:25:00 | お酒


釜山で自分用に買ったマッコリの2本目。
どこの会社の、どんな製品なのかは全く不明だ。
ただ、柑橘系のマッコリだという事はハッキリ分かった。

フルーツ系のマッコリは初めてだったけど、
なかなか飲み易くて美味しかった。
たまには変わった種類のマッコリもいいね!



釜山で買ったマッコリ①

2013-02-14 00:00:00 | お酒


釜山で買った6本のマッコリのうち自分用は3本。
その3本の中で一番賞味期限が短かったのがコレ、
裵商冕酒家のヌリンマウル・マッコリだ。

去年の10月に嫁サンが買って来たマッコリとは
ラベルのデザインは違うけど同じ商品のようだ。

数多くのマッコリを飲んだ訳ではないけど、コレが一番美味しい気がするよ。



裵商冕酒家の生マッコリ

2012-10-29 22:40:00 | お酒


嫁サンがロッテマートで買って来たマッコリ。
今回はリクエストしておいた裵商冕酒家のヌリンマウル・マッコリだ。

このマッコリは甘味料が入ってないナチュラルタイプの生マッコリ。
生マッコリだから早めに消費する事が推奨されるね。(この製品は製造日も入れて10日間が消費期限)
早めに飲まなきゃダメだから早速頂こう。


甘味料が入ってないので苦いお酒が苦手な人はダメかも。
それに焼酎みたいなサラサラ感が無いので後味が若干スッキリしなかったね。
でも前回買って来てもらったマッコリよりも
こっちの方が「マッコリ飲んでる!」って感じがするよ。



サッポロクラシック

2012-09-27 21:30:00 | お酒


嫁サンがゆめタウンで「サッポロクラシック」の6本入りを買って来たよ。
北海道フェアみたいなヤツをやってて、そこで売ってたってさ。

北海道限定の貴重なビールだから大事に飲もうじゃないか!


自分は国内のビールだったらアサヒ派なんだけど、
一番美味しいと思うのはこのサッポロクラシックだと思うよ。

あ~、北海道行きたいなぁ~!



祝杯

2012-06-10 19:41:00 | お酒



お好み焼きが焼き上がるまでもうちょっとだけど、先に生ビールで祝杯を挙げよう。

2日連続広島の勝利に乾杯!



いやぁ~、勝利の後の生ビールは最高だなぁ~



裵商冕酒家のマッコリ

2012-06-02 20:00:00 | お酒


2月に嫁サンがソウルで買って来たマッコリをようやく今日になって開けた。
何故今日開けたのか? 特に意味は無く、単に飲む気になっただけの事さ。

香りは日本酒に似ている気もするけど口当たりや味が全然違う。
甘味が強くて酸味もある。
分かり易く言えばアルコールが入った乳酸菌飲料みたいな感じ?(違うか?)


このマッコリは裵商冕酒家(ペサンミョンチュガ)というメーカーのもの。
賞味期限が1年間であるから生マッコリではなく加熱処理したものだという事が分かる。
因みにHPによるとこのマッコリは現在製造中止だってさ。


大変飲みやすく、美味しいお酒でした。
甘めで、度数(7%)もそんなに高くなく、口当たりも優しいので
お酒が飲めないウチの嫁サンでもちょっとは楽しめるみたい。

今度はコレの生マッコリを飲んでみたいものだ。