今日はチームHでの推しメン、Mobile3推しの優花ちゃんの生誕祭。
だけど会社を出るのが遅くなってしまい、大保駅発17時49分発の電車に乗れなかった。
天神に着いて地下鉄空港線に乗り換え、中洲川端で箱崎線に乗り換えて千代県庁口到着。
チケット発券して中に入った時はまりりの自己紹介の途中だった。
しなもんとゆかちゃんの自己紹介には間に合って良かった~
ユニット曲、しなもんは「嵐の夜には」に登場。
この曲のしなもんを観るのは本当に久し振りだ。しなやかでカッコ良かったなぁ。
ポジ的に「ソロダンスが観れる!」と期待してたけど踊ったのは優花ちゃんだった。
KIVがやってた時とは演出が違うのかな? それとも優花ちゃんの生誕祭だから?
初めて優花ちゃんの生誕祭に入ってみて、演出や声援にファンの熱さをとても感じた。
同じように優花ちゃんもファン想いなんだなぁと強く思った。
スピーチでもファンへの感謝の言葉を沢山述べていたね。
「僕たちの紙飛行機」では上手立見席の生誕委員長らしき人物に向けて紙飛行機を飛ばしていた。
まるで最初からそうするように決めていたような感じだった。
先頭に立って応援してくれている感謝の気持ちの表れなのだろう。
スピーチの内容はファンへの感謝の他に
・来年の総選挙への応援要請
・劇場公演を大事にする
・チャンスが来た時の為にスキルアップ
だったんだけど、選抜復帰については一切触れなかったのが意外だった。
向上心が強い優花ちゃんの事だから必ず宣言すると思ってたんだけどなぁ。
あと気になった事して、
(優花ちゃんも指摘していたけど)ガスホールで行われる生誕祭で生誕Tシャツを着たい場合、
一度天神のメトロ書店へ買いに行ってガスホールに戻って来る必要があるのだ。
生誕祭の為に1日休みを取っているヲタは余裕だろうけど、
そうじゃない人にとっては、これはかなり面倒な事だよ。
こういう時だけはガスホールでも生誕Tシャツ売るべきだと思うなぁ。
優花ちゃん、17歳の生誕祭おめでとう!
これからもこっそり応援するよ!
※座席=上手側立見席