田中MAN ~絵描きのヒヨコ日記~

絵描きのヒヨコ・田中MANの日常。
早く、若鶏になりたい・・。

円城寺の天井画・一足お先に見てきました!

2014-09-23 20:58:00 | 円城寺天井画復元
午前中、お墓参りに行った後、
午後から円城寺天井画復元プロジェクトサブリーダーの松田さんと一緒に
10月13日(月・祝)の天井画お披露目記念の内陣外陣天井画の特別同時公開とともに展示される
メンバー作品展示の下見+打ち合わせのため、円城寺に行ってきました。
天井画は先週設置完了とは聞いていたのですが、
本当に全部天井にかかってる!(当たり前ですが・笑)
壮観です!!

壮観です!!!!

そして、本当に出来あがったんだなぁと感慨無量・・。
龍君も山鳩さんも、私が描いたのが全部天井に。(みんなが描いたのもね)

皆様、お時間ございましたら、是非是非!!見に行ってくださいね。



円城寺天井画展、いよいよ火曜日から

2013-12-08 22:33:53 | 円城寺天井画復元
今日は12月10日(火)から始まる、円城寺天井画修復展の準備で
梱包しまくりました。
明日は搬入です。
天井画展に合わせて、当日配布パンフレットが出来上がっております。
表紙は、こんな感じ。

開くと、現在の天井画を一堂に見ることができます。

そしてそれを開くと、
なんと161枚の復元された絵が全ておさまっております。

わかなちゃん、ご苦労様でした!
みなさま、お時間ございましたら、ぜひご覧になってくださいね!

「開山1300年記念 円城寺天井画修復展」
2013年12月10日(火)~15日(日)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)
岡山県天神山文化プラザ 2階


土日はたぶん会場にいると思います。


天井画展のお知らせ

2013-10-28 01:48:41 | 円城寺天井画復元
円城寺天井画修復展が12月10日から
天神山文化プラザで開催されます。


今日は、板を展示するためのロープを買いに行き
(なんと260m!)
切り切り作業をしました。
90枚分切りましたが、あと71枚分切らねばなりません。
そのあとは、搬入運搬用の板の保護用のプチプチシートの準備が待っています。
なかなか、いろいろ準備が大変です。

そんな中、少しだけ制作が進みました。
眉毛を描かれたチビラビちゃんの眉毛を取って、
よりふわふわに。

まだまだ描かなきゃですね。

昨日は、創元会の日帰りスケッチ旅行の幹事として働いてまいりました。
台風で実施できるかやきもきしておりましたが、日頃のおこないがいいので(笑)
時々小雨が降りましたが、どうにかスケッチできたようです。
私はと言えば、買い物三昧、お茶三昧、観光三昧で久世のだんじりまで見ることができ
しっかりと楽しみました。
(全然スケッチはしませんでしたが・爆)

牛さん、やり直し

2013-10-13 00:15:31 | 円城寺天井画復元
今日は小川先生のアトリエで、天井画の集まりがありました。
少し遅れて到着すると、アトリエの床いっぱいに天井画が。
なかなか、圧巻です。

不備があるものに指示が入っていて、
私は5枚が円の外の白の塗り直し、
1枚が植物の実の色を塗り直し、
そして、牛さんの背景の白を取るという指示が。

白を取るって、ちょっと無理なので、
描き直すことに。(ガーン)
すぐにアトリエZに戻り、
牛さんの下絵の線を入れて

色を塗り

墨線を入れて

何と一日でできてしまった。
1回描いた絵は、段取りが全部わかるので、ものすごい速さで出来上がりました。
他のものも全部やり切って、天井画の制作は本当に終了。

気分良くキャンプに行けます!
天気も晴れの予報♪

山鳩さん

2013-10-06 22:21:41 | 円城寺天井画復元
とうとう天井画・田中MAN担当最後の一枚、山鳩さんです。
最初、現在の状態を見て

ちょっと途方に暮れたのですが、じっと見ていると見えてくるものです。
変なところに3羽の他にもう1羽の頭部だけが見えたり、広げた羽が2か所あったり。
でも、どう見ても各パーツの全体像を想定するとが構図的に入らないので、
「きっと練習に描いたに違いない」と、ここは無視しました。
そして、線を写し

枝を描き、鳩の地色を塗り

鳩をたらしこみまくり

羽の線を描いて

出来上がりました!

これで、来年の個展の準備に全力で入れます~♪
と言いながら、来週は天井画の合宿が待っています。
小川先生の最終チェックを受け、必要があれば修正を。
白も塗らないといけないですからね。

12月の天井画展の準備にも、そろそろ掛からないといけないです。