goo blog サービス終了のお知らせ 

トラの山歩き

山歩きを中心に書いています

韓国岳から大浪池周回(2021年10月30日)

2021-10-31 13:44:51 | 山歩き
29日のSさんのフェースブックで韓国岳山頂付近の紅葉が見頃 になっているとのことだったので、えびの高原~韓国岳~大浪池周回(西から東回り)~県境へと歩いてきた

県境付近の朝の紅葉

つつじヶ丘で

去年は12月まで咲いていたミヤマキリシマ...今年はいつまで咲いているかな?

以降 3合目までの様子





4合目過ぎの紅葉、黄葉と落とし物

5合目に新しくできた休憩所の陰から

ズームで

日差しを浴びると映えます

桜島がうっすらと...開聞岳は見えない

頂上には沢山の人
雲の中に高千穂峰の頂上がちょこんと

気温11度

火口内壁の紅葉



いつの間にか高千穂峰の頂上が見えなくなった

途中で追い抜いた福岡からのグループが到着

大浪池へ下りる


以降 下りる途中の紅葉








下りついて分岐到着

避難小屋前の紅葉

大浪池火口淵の岩の上から東回りを

ちょっとズームで

さらにズームで

西回りに移動の途中から

西回りに出て


振り返って韓国岳をバックに

えびの高原方面も

さらに歩いて

西、東、登山口への分岐着

薄い雲が多くなってきた

東回りに入って...以降 東回りの様子



岩の間から

火口内壁の様子

岩の上から覗き込んで

歩いてきた方を振り返って

いつもの場所から...高千穂峰も見えている

若者二人に道を譲って

この景色を見ながらお昼

雲が多くなってきたのでお昼を済ませて避難小屋方向へ急ぐ


えびの高原方面へ

以降 県境までの様子














お日様が当たれば綺麗なんだがと思いながらパチリ


県道に出て...



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (henkutuzizii)
2021-10-31 23:01:16
私達も土曜日に行って来ました
火口内が綺麗でビックリでした
それにしても、韓国岳と大浪池一周とはタフですね~
さすが‼️
返信する
Unknown (5003tora)
2021-11-01 08:14:11
前回(16日)行ったとき、その後山友が行った時の感想では今年はダメかな?と思ったりもしたのですが...
いい方に裏切られて綺麗でしたね。

西回りからのんびりと、お昼を挟みながらの大浪池周回でしたのできつくはありませんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。