goo blog サービス終了のお知らせ 

4車会の語りの広場

4車会GOLF仲間の楽しい記録です

第36回入賞者のコメント

2012-12-25 00:18:13 | スポーツ
優勝の釼持さんのコメント

釼持です。2年程前から、アプローチで右45度に飛ぶようになり、グリーンを一周、<頭、真っ白>も度々で、また一寸心配するとまた出るで、気楽にOhioで楽しんでいて、考えもしなかった、球の位置、打つタイミング、気持ちの心得等、必死で練習していましたが、実戦不足の不安は付いて廻り、低迷していたので、いい結果がひとつ出たので、やっと心が晴れました。また一緒に廻ってくれた手塚さんの適切なアドバイス、坂井さんの冷静さを受けていたのが大きかったです。パターも信じられない<まぐれ>が出たのも良いScoreに成りました。退職後も好きな大先輩各位と一緒にGolfが出来る事をいつも感謝しております。来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。


準優勝の藤森さんのコメント

午前風が強くクラブ選びに苦労、午後は風がおさまりいつものペースで打つ事が出来ました。それよりグリーンの難しさで皆さん手こずったのではないでしょうか。私は70~80cmが一ホール目から入らず、一日だめでした。上がってみたら皆さんもスコワーが乱れていて運良く準優勝一年の最高の結果で締めくくる事が出来最高です。
来年は平均スコワー90切りを目標にこれからの季節、体作りをと考えて居る所です。
一年間お世話になり有難うございました。


3位の西海さんのコメント

今年もHG・OBの方と楽しいゴルフが出来て皆さんに感謝しています。ここ1年は基本フォームをいじらず固定に専念して来ました。そして今年8月にドッキリ発見したのは、硬さは全てSシャフトを使用していましたが、たまたま古いクラブのRシャフト・アイアンを使用してみたら、何とぴったりフィットして楽に打てる事を発見し、全てのクラブをRシャフトに変えました。最近ヘッドスピードは計っていませんがやはりいつまでも若ぶっていてもダメだな思いました。スコアも安定し90前後で回れるようになりました。来年はH/Cが13.6となり、優勝は厳しいと思いますが、グリーンまわりの小技とパターの向上で平均スコアアップを目指します。来年も宜しくお願いします。

第26回組合せ決まる(改訂版)

2012-12-05 23:08:00 | スポーツ
☆第26回組み合わせ(改)
山下さんが不参加となりましたので変更しました

1組 飯倉計彦 10.9 橋本昇 14.5 福地紀代司 23.0 鈴木謙三 23.8
2組 萩野道義 9.4 吉岡伴明 13.2 窪明弘 19.8 巻口貞夫 25.4
3組 手塚正人 6.5 釼持敏久 19.9 坂井邦貴 24.0
4組 在間浩  11.3 西海幸男 11.4 鈴木泰 37.0
5組 横山昭允 11.0 藤森義次 11.8 三好建臣 26.8
※最終組のリーダーはニアピンの旗の回収をお願いします。

今回もチーム戦を行います(各チームのNETの平均で決めます)賞品あり
Aチーム4人、Bチーム4人、Cチーム5人、Dチーム4人となります。
A;吉岡、橋本、藤森、坂井
B;萩野、釼持、鈴木(泰)、鈴木(謙)
C;手塚、窪、福地、三好、西海
D;横山、在間、巻口、飯倉

2013年 年間開催計画(12月2日最終案)

2012-12-02 20:56:08 | スポーツ

2013年の年間開催計画を立てました、色々と変遷がありましたがこれが現在の最終予定です。

年間8回開催する、1月、2月と7月、8月は寒さ、暑さの為開催せず、4月は第4水曜日、6月、10月は第4火曜日開催とする
赤字が従来との相違点です

27回 3月22日(第4金)開幕戦
28回 4月24日(第4水)追加
(HGOB会が23日に有る為次の日としました)

29回 5月24日(第4金)
30回 6月25日(第4火)変更
31回 9月27日(第4金)
32回 10月22日(第4火)追加
33回 11月22日(第4金)
34回 12月20日(第3金)年末は早めにやります