日野市四中地区青少年育成会 オフィシャルHP

当会の目的は、日野第四中学校の校区で、地域社会の力を結集し、青少年の健全育成を図ることです。

【結果】 定例会の報告(平成18年度第4回)

2006年10月25日 | ■ 結果(ご報告)…行事・定例会等

日時  平成18年10月25日(水)  19時~20時30分
場所  四中多目的室
参加者 36名

内容 
 1.会長あいさつ
 2.ミニ講話『民生委員って?』
    講師:民生委員西部地区会長 松本信子様
          〃        委員 吉武節子様
   **********************************************
   民生委員は社会福祉の増進のために厚生労働大臣から
   委嘱されており児童委員もかねています。また、児童
   福祉に関わる事を専門に担当する主任児童委員も地域
   の児童委員と一緒に活動しています。 
   日野市には民生委員が117名、主任児童委員が10
   名おります。あなたの地域の委員の名前をお知りにな
   りたい時は、下記のお問い合わせ先へお電話下さい。
   **********************************************
      日野市役所  生活福祉課
      ☎042-585-1111(代)     
   
 
 3.報告事項
    ・広報紙『はばたき』 9/27発行
    ・声かけあいさつパトロール運動 
        10/6 → 大雨の為中止  
        次回は3学期を予定しています
    ・あいさつ推進事業『第12回手をつなごうin万願寺』10╱29開催              
    ・ウォークラリー 11╱11開催  会場:六小
        最終準備11╱4 旭が丘東地区センターAM9:00~
    ・手作り広場 11╱11開催  会場:六小
        担当者打ち合わせ10╱31 旭が丘東地区センターAM10:00~13:00  
    ・育成会連合会に関する報告
        連合会のホームページ
http://hino8ikuseikai.cocolog-nifty.com/blog/
    ・各学校、PTA、れんけいの会より

 《今後の予定》
    ・滝合小にて「ふれあい広場」開催 10╱28
    ・育成会連合会 第4回定例会議   11╱14
    ・六小にて地域活動(わら細工教室) 11╱25
    ・旭が丘小にて雑木林の整備    11╱29
    ・「たきび祭り」への協力       12╱9 
 


 

最新の画像もっと見る