横河川の草刈り

6月の「河川を綺麗にする月間」を前に、
横河川の草刈りをしました。

毎日午前中のみ、衛生委員5人で草刈りをしましたが、
約1週間かかりました。

ぐんぐん伸びる草に、閉口しています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

草取りをして頂きました

講堂で、卓球をしている皆さんが、館庭の草取りをして下さいました。

尚歯会(しょうしかいと読みます)が近いので、少しでも綺麗にという事で
回りの草取りをして頂きました。

有難うございました。

ご苦労様です。頭が下がります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大事な区の財産を守っています

冬が過ぎて春が来ると、東堀区の区有林の整備が始まります。
林業委員会の皆さんも、週1回金曜日に作業に入ります。

春先の雨氷のために、塩嶺峠の木もずいぶん被害に遭いましたが
区有林も、被害に遭いました。

一年に2回、区会議員や各団体の皆さんの協力で、山の整備を行います。
春の整備は、防火線堺掘りと折れた樹木の片づけを行いました。

山火事予防のため、境となっている道に落ちている落ち葉掃きと草刈です。
お疲れさまでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月度2回目の回覧板情報です。

大社の御柱も過ぎ、さあ! 次は正八幡宮の御柱だ


下の項目をクリックしましたら今一度画面上の+記号をクリック願うと、
オリジナルの拡大画面が開きます

※01  除蝗祭のご案内

※02  いきいき健康学習 心身すっきりケア

※03  第145回 柴宮なんでも相談広場

※04  長地区民スポーツ祭のお知らせ

※05      仝   上  組合せ表

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無事、里曳きが終了しました

5月14日から三日間、晴天に恵まれ、無事里曳きが終了致しました。

大勢の氏子の皆さんのご協力で、大変素晴らしい御柱祭が行われた事に
御礼申し上げます。

7年後に思いをはせながら、又6年間元気で過ごせます様に。。。

9月からは、正八幡宮の御柱祭も行われます。
又、東堀区が賑やかになります!!

春二里曳き(注連け⇒春宮境内)

 

春二建て御柱

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

諏訪大社御柱速報

我が長地地区曳行担当の御柱

春二の大木が立派に神と成りました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

里曳きの安全と成功を願い!!

今週土曜日から始まる「御柱祭下社里曳き」を前に、
長地の曳行役員の皆さんが、安全を願い、結団式を行いました。

280人の曳行役員の皆さんが、係毎に紹介され係長が決意表明をしました。

始まる前に、先日上社で亡くなられた方のご冥福を祈り、黙祷を捧げました。

くれぐれも、安全で楽しい御柱祭にしましょう。

下社御柱里曳祭日程です

下社御柱里曳祭交通規制

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春の「粗大ごみ」有料回収

一年に2回、春と秋に「粗大ごみ有料回収」が行われます。

今年は、連休明けに行いました。
粗大ごみをもって来られない方のために、
衛生委員会の皆さんが、自宅まで取りに行って下さいます。

大型の家電、タンスなど・・・         大変助かります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鎮守の杜清掃

東堀区民の守り神と鎮守の杜で有る正八幡宮と柴宮の森。

毎月第二第四日曜日には神社責任役員指示の下
各町内当番制で氏子の清掃奉仕が行われて居ります。

早朝の清々しい社叢の中で清掃奉仕後責任役員の方から
正八幡宮の成り立ちや歴史についてお話が有りました。

今週末から下社御柱里曳祭です

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小宮の御柱が勢ぞろい

14日から、諏訪大社の御柱が始まります。

諏訪大社が終わると、今度は小宮の御柱の番です。
昨年、横川山より六ヵ区の神社24本の御柱が伐採されて
横河川の上流に並んでいます。

六ヵ区とは、東堀区、西堀区、小井川区、今井区、小口区、間下区です。
横川山に区有林を持ち、各区の林業委員,林野委員の皆さんが
山の手入れを行っています。

私達の行っている「野火番」もその一環です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

講堂のワックスがけ

星桜会の皆さんが、講堂のワックスがけをして下さいました。

講堂は、多くのみなさんが利用しています。
卓球やダンスなどの体育系の利用もあります。

一年に2回、ワックスがけをしていただいております。

先ず、へらで固まったごみを剥がし、濡れた雑巾で汚れを落としてから
ワックスがけをします。

ピカピカになった講堂を利用してください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

町内会長・区会議員・支援センター「勉強会」

新年度が始まり、新しい町内会長さんと区会議員対象に
支援センターより、「ふれあいマップ」の作り方、
災害時要支援者への支援者についての説明会が行われました。

ここ数年「ふれあいマップ」は、各町内で検討が進められて
完成度が高くなってきていますが、もう一段上を目指して
支援センターの皆さんが、説明会を行いました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

出番を待つ「御柱」

下諏訪町の注連掛に、8本の御柱が並んでいます。
山出しを終えて、静かに出番を待っています。


あと、半月。観光客の方も、木落とし坂や注連掛を訪れて
御柱の大きさ、木落とし坂の傾斜に驚いています。

是非、見に行って下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )