今日も暑いから、避暑しか無いと思って御在所山に行くことにした。
ほんで、昼なって腹減ったから、ちょっと気になってた
『伊賀食堂』に行ってみた。

なんやかんやブログで見てた評判より綺麗やわ。
駐車場はめちゃめちゃ広い。
相方と二人で、ホルモン定食×2を注文。

ホルモン定食@500×2人前
ホルモンと玉ねぎのみ。
せやけど、めっちゃ美味そうやねん♪

なんかええ感じになってきたよ♪

ええタイミングで白ご飯とお味噌汁が来た。

めちゃめちゃ美味い♪
よう考えたら不味い訳ない。
ホルモンと玉ねぎに焼肉のタレ。
鍋みたいな鉄板で焼いて、玉ねぎから甘い水分が出て、
甘辛い焼肉のタレとホルモンが相まってぜーんぶでめっちゃ美味い♪
不味い要素ゼロやわ。

ご飯食べ終わって、うどん1人前@100円もお願いした。


もうね、どう考えても美味いよ♪
焼肉のタレに、玉ねぎの甘みとホルモンの旨味が入っててめちゃめちゃ美味い♪
2人で1,100円で、美味いし腹一杯なったわ。
名阪国道沿いって、安うて美味い店ぎょうざんあるわ。



いろいろメニューある。普通に焼肉もある。
豚足も美味いみたい。

表から見たら年中無休?中から見たら第2第4月曜日休み?
ごちそうさまでした♪
こっから御在所岳に行こうと思って、滋賀方面から鈴鹿スカイライン(R477)へ向かった。
1号線からちょっと走ったら、『R477通行止』って書いたある・・・
ここまで来て名阪国道戻って反対から行くんもめんどくさいから、
とりあえず鈴鹿スカイラインへ。
結構車おる。通行止めやのに、みんな何しに来てるんやろ?
野洲川ダム
1年前に出来たばっかりで綺麗



R477の武平トンネル(滋賀と三重の境)で通行止

近くに駐車場があって、車が10台ぐらい停まってる。

案内図見たら、こっから御在所岳に歩いて行けるみたい。

でも、この暑い中1時間20分の山登りは辛い。やめといた。
R477沿い



誰が買うねん。
ブルーメの丘

めちゃめちゃ暑い。

なんかいろいろあるみたい。

暑いし人一杯やし、入るんはやめといた。

なんか美味しそうやった。買わんかったけど。

宮乃温泉
日帰り入浴 大人@800円

改装中やけど営業してはる。

綺麗にしてはる。
ここはちゃんと入った。
温泉?お湯?硫黄のにおいとか全くなかった。
ヌルヌル感も全くなし。

塩泉みたい。舐めてへんかったからよう分らんかった。

忍者の里ということなので、新名神の甲南PAに裏から侵入。



ソフトクリーム美味しかったよ。
暑いからとける早い。手ベタベタなった。
伊賀食堂
営業時間:10:00~24:00
定休日 :第2第4月曜日
電話 :0595-45-5406
住所 :三重県伊賀市柘植町9180

『人気ブログランキング』←携帯の方はこちらからお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます