
さあ!今年も北杜市へ行こう‥‥と、いつものように八王子JCT。今年は絶好の好天気!アクセル全開だぁぁぁぁ........。



中央道 双葉SAハーブ園

今回は、富士山がよく見える・・・・。

ハイジの村

ラベンダーはまだです。

>森の中の恍惚:森の中の恍惚: ハイジの村 2014
甲州ほうとう「小作」清里高原店

おなじみ「かぼちゃほうとう」麦とろ飯付でお昼。

>森の中の恍惚:小作、ノスタルジィ
ミヨシペレニアルガーデン

丸山珈琲 リゾナーレ店

『パパの日ブレンド』最終日にいただきました。

>森の中の恍惚:ピーマンの通りで朝食を・・・・
鳥居平やまびこ公園

摘み取りイベント『ドリームブルー』です。

>森の中の恍惚:鳥居平やまびこ公園 ラベンダーの摘取り 2014
花遊び

日野春ハーブガーデン

今年2月の大雪で直売所ハウスが倒壊してしまった日野春さんですが、ただいま仮設の直売所ハウスで営業されていました。
>森の中の恍惚:日野春ハーブガーデン 2014
白州花壇

山梨銘醸 七賢

【酒林(さかばやし)】杉の葉を束ねて球状にし、軒先にかけて酒屋の看板としたもの。杉玉。さかぼうき。酒旗(さかばた)。杉林。ほて。 〔奈良三輪山の大神(おおみわ)神社が酒の神とされ、杉が神木であることから〕 (Resource:大辞林 app)
金精軒

甲州街道台ヶ原宿を望む。

バラクラ フラワーショー

アリスと白うさぎに再会。
>森の中の恍惚:バラクラ・フラワーショー 2014
蓼科テディベア美術館

グッティー館長のバックショットで終わります。
>森の中の恍惚:蓼科テディベア美術館


>森の中の恍惚:北杜市へ行こう! 2013

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます