16日の和田杯予選は、
晴れ→曇り→小雨→大雨→曇り
安定しない天候の中 、湖遊館のグラウンドで行われました。
予選は3チームによるリーグ戦で、1位のみ11月の決勝トーナメントに進出出来ます。
第一試合
国富スポ少さんvs高松スポ少さん
国富スポ少さんの勝利!
第二試合
高松スポ少さんvs南スポ少
前半は高松のサウスポーピッチャーのコントロールされた球をジャストミートできず、逆に先制を与えそうな苦しい展開でしたが、何とか先制を奪いリズムを掴みました。
守備も頑張り、ピッチャーのリョウタは終盤雨のなかのピッチングに手こずりましたが、完封!
まず1勝です。
第三試合
国富スポ少vs南スポ少です。
1勝同士の対決で勝者が決勝トーナメント進出となります。
初回に守りのミスにより1点先制されましたがすぐさま逆転する事ができ、与えた得点も初回のみで先発カズナリも踏ん張りました。
きっちり2勝目!
何とか本戦の切符を掴みました!
去年はトーナメントで何とか1勝出来ました。
親も子も去年以上の結果を目指しています。
9月にはマクドナルドカップと大社杯があります。
結果が残せそうでなかなか良い結果が残せかなった今シーズン。
まだまた暑い夏が続きそうです!
そして
実りの秋が来るのを楽しみにしたいと思います。
運営チーフをしていただいた国富スポ少様を中心に、雨の中、高松・南の皆様も運営ありがとうございました。
晴れ→曇り→小雨→大雨→曇り
安定しない天候の中 、湖遊館のグラウンドで行われました。
予選は3チームによるリーグ戦で、1位のみ11月の決勝トーナメントに進出出来ます。
第一試合
国富スポ少さんvs高松スポ少さん
国富スポ少さんの勝利!
第二試合
高松スポ少さんvs南スポ少
前半は高松のサウスポーピッチャーのコントロールされた球をジャストミートできず、逆に先制を与えそうな苦しい展開でしたが、何とか先制を奪いリズムを掴みました。
守備も頑張り、ピッチャーのリョウタは終盤雨のなかのピッチングに手こずりましたが、完封!
まず1勝です。
第三試合
国富スポ少vs南スポ少です。
1勝同士の対決で勝者が決勝トーナメント進出となります。
初回に守りのミスにより1点先制されましたがすぐさま逆転する事ができ、与えた得点も初回のみで先発カズナリも踏ん張りました。
きっちり2勝目!
何とか本戦の切符を掴みました!
去年はトーナメントで何とか1勝出来ました。
親も子も去年以上の結果を目指しています。
9月にはマクドナルドカップと大社杯があります。
結果が残せそうでなかなか良い結果が残せかなった今シーズン。
まだまた暑い夏が続きそうです!
そして
実りの秋が来るのを楽しみにしたいと思います。
運営チーフをしていただいた国富スポ少様を中心に、雨の中、高松・南の皆様も運営ありがとうございました。