前走&前々走で新馬&未勝利を勝った馬が9頭と非常に難解なレース
鍵を握るのは枠順と展開だが、中山1600mは内枠有利は定説。
特に2枠は同レースとの相性が抜群で、これらをポイントに予想する。
◎はアイスフォーリス
好素質馬も初勝利まで3戦を要したが、先行できる脚質が魅力
前走は初めてのハイペースのせいか、道悪のせいか惨敗の敗因がハッキリしないが
メンバーは揃っていて、先行での残ったのはメイショウカドマツだけだった。
牝馬同士で新馬&未勝利直後が大半で、期待は大きい。
○パストフォリア
キャリアは3戦で全て東京で、スローの直線勝負で1,2,3着と切れがあれば勝ちきった
レースがほとんどだった。直線短い中山なら。
▲メイブリーズ
ホープフルSでは出で負け後方からのレースとなり、得意の先行粘りこみのレースが
出来なかったが0.4差の9着なら、明け2戦目の今回は楽しみ。
第28回 フェアリーS G3 芝1600m
◎アイスフォーリス
○パストフォリア
▲メイブリーズ
△ニケ
△ラシンティランテ
鍵を握るのは枠順と展開だが、中山1600mは内枠有利は定説。
特に2枠は同レースとの相性が抜群で、これらをポイントに予想する。
◎はアイスフォーリス
好素質馬も初勝利まで3戦を要したが、先行できる脚質が魅力
前走は初めてのハイペースのせいか、道悪のせいか惨敗の敗因がハッキリしないが
メンバーは揃っていて、先行での残ったのはメイショウカドマツだけだった。
牝馬同士で新馬&未勝利直後が大半で、期待は大きい。
○パストフォリア
キャリアは3戦で全て東京で、スローの直線勝負で1,2,3着と切れがあれば勝ちきった
レースがほとんどだった。直線短い中山なら。
▲メイブリーズ
ホープフルSでは出で負け後方からのレースとなり、得意の先行粘りこみのレースが
出来なかったが0.4差の9着なら、明け2戦目の今回は楽しみ。
第28回 フェアリーS G3 芝1600m
◎アイスフォーリス
○パストフォリア
▲メイブリーズ
△ニケ
△ラシンティランテ