はいこんばんは。
前回中途半端なところで終わっていた
親知らず抜歯からの治癒については
今はもう全く普通。
親知らず手前の奥歯を治療中でやんす。
さて、今回はまたヨットのこと。
最近は毎週末海に出ており、
4月にも関わらずだんだんと黒くなってきた。
今年からクルーザーのチームに入れて頂いて、
1月から練習を開始しておりましたが
なんと3月からスキッパー(いわゆる艇長)のポジションを任されているのです。
毎週海に出て日焼けするたびに
昔のヨット熱がメラメラと再燃しているのを感じます 。
元々大学のヨット部のOBの方にFacebook経由でお声掛け頂いて
ゲストメンバーとして参加するつもりが、
どっぷりと浸かってしまった。
そのOBさんは四月より仕事で福岡に異動になってしまったので、
スキッパーのポジションを引き継ぐことになったのだが、
その方が非常にヨットレースに熱心な方で、チームの成長の軌跡や
セーリングのノウハウ、レースの戦術などを数年間ブログに残しているのだ。
今日も営業の移動中に読んでいたのだが、
実際に乗っている艇で、かつ同じポジションの先輩が
書いた文章なので非常に勉強になる。
今までは二人乗りの小型ヨットの経験しかなかったが、本当に世界が広がった。
今年はセーラーとして熱い一年になりそうだ。
ちなみに、スキッパーデビューして3レースやりまして
なんとレーティングによる修正タイム(船の性能によるハンディキャップ)で、
3レース全てトップを取れております。
幸先良いぜー!!
しかしまだまだスタートのマニューバリングと見かけの風に対応したハンドリングが下手だな。
練習が必要だ。
今週末は大型艇入り乱れてのレースやし、
先輩のブログで学んだスタートを試してみよう。非常に楽しみだ。
月末には、ダブルハンド(2人乗り)で80艇が参加するビッグフリートのショートオフショアレースがあるのだ。
東京湾のヨットの祭典らしい。
今からイメージトレーニングだな。
今シーズンはレース目白押しだな。
4月末・・・ダブルハンドのショートオフショアレース
6月頭・・・クルーザーの関東選手権
7月頭・・・シーホースの江の島選手権
7月中旬・・・クルーザーのビックフリートレース
10月中旬・・・シーホース全日本選手権
今数えてみたが、今年は1月から11月まで35日レースの予定が入ってた。
恐ろしい。。。。
今年は真っ黒サラリーマンとして頑張ろう。
前回中途半端なところで終わっていた
親知らず抜歯からの治癒については
今はもう全く普通。
親知らず手前の奥歯を治療中でやんす。
さて、今回はまたヨットのこと。
最近は毎週末海に出ており、
4月にも関わらずだんだんと黒くなってきた。
今年からクルーザーのチームに入れて頂いて、
1月から練習を開始しておりましたが
なんと3月からスキッパー(いわゆる艇長)のポジションを任されているのです。
毎週海に出て日焼けするたびに
昔のヨット熱がメラメラと再燃しているのを感じます 。
元々大学のヨット部のOBの方にFacebook経由でお声掛け頂いて
ゲストメンバーとして参加するつもりが、
どっぷりと浸かってしまった。
そのOBさんは四月より仕事で福岡に異動になってしまったので、
スキッパーのポジションを引き継ぐことになったのだが、
その方が非常にヨットレースに熱心な方で、チームの成長の軌跡や
セーリングのノウハウ、レースの戦術などを数年間ブログに残しているのだ。
今日も営業の移動中に読んでいたのだが、
実際に乗っている艇で、かつ同じポジションの先輩が
書いた文章なので非常に勉強になる。
今までは二人乗りの小型ヨットの経験しかなかったが、本当に世界が広がった。
今年はセーラーとして熱い一年になりそうだ。
ちなみに、スキッパーデビューして3レースやりまして
なんとレーティングによる修正タイム(船の性能によるハンディキャップ)で、
3レース全てトップを取れております。
幸先良いぜー!!
しかしまだまだスタートのマニューバリングと見かけの風に対応したハンドリングが下手だな。
練習が必要だ。
今週末は大型艇入り乱れてのレースやし、
先輩のブログで学んだスタートを試してみよう。非常に楽しみだ。
月末には、ダブルハンド(2人乗り)で80艇が参加するビッグフリートのショートオフショアレースがあるのだ。
東京湾のヨットの祭典らしい。
今からイメージトレーニングだな。
今シーズンはレース目白押しだな。
4月末・・・ダブルハンドのショートオフショアレース
6月頭・・・クルーザーの関東選手権
7月頭・・・シーホースの江の島選手権
7月中旬・・・クルーザーのビックフリートレース
10月中旬・・・シーホース全日本選手権
今数えてみたが、今年は1月から11月まで35日レースの予定が入ってた。
恐ろしい。。。。
今年は真っ黒サラリーマンとして頑張ろう。