goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜をのんびり

岐阜とその周辺の情報を
レンズを通して紹介したいと思います。
最近ではFC岐阜の話題が殆どです(笑)

名岐駅伝

2009年02月01日 | スポーツ色々
第63回名岐駅伝の応援に行って来ました。

詳しくは  コチラ

見に行った場所は、一般の部で3区・高校の部で2区の場所です。

この写真は高校の部で区間賞の豊川高校 田中秀幸くん(ゼッケン57)

区間タイで新記録ではなかったのが残念でしたが、

高校生の清々しい走りに感動させて頂きました 

もちろん大学生や一般の部のランナーの

力強い走りにも感動しました。

大声で応援もしましたが、写真と応援を同時にするのは難しい 

沢山の選手の写真を撮りましたが、すべてを紹介出来ないのが残念です。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
たすきをつないで! (ホームエイド(猫))
2009-02-06 21:54:55
あゆみさん、こんばんは
区間賞の豊川高校 田中くん、余裕の走りのように見えます。 苦しいと思うけれど・・・・

いつの日か、箱根駅伝を走ってほしいです。

田中くんのうしろに続く選手の列の人全部に応援したい写真です。

大会要綱を見ていたら、たすきは各チームで用意し、大会当日受付で検印を受け使用すると書かれてました。 

ちょっとわからなかったのは、(4) 大会当日、競技者の衣服は主催者において輸送するので、競技者は名札をつけた衣服を入れる袋を準備する

田中くんの着ているこの服も主催者が輸送したということでしょうねぇ なぜ????


返信する
箱根駅伝 (あゆみ)
2009-02-06 23:15:03
ねこ さん こんばんは

ここを走った選手の中には箱根を疾走して

ドラマを見せてくれる人がいると思います。

田中くんも走るかも?走って欲しいです!

大会要綱までは見ていませんでしたが、

衣類は運んでもわらないと中継地から

タスキをつないだ後ランニング姿のままだからじゃない?

各チームで運ぶと、車の駐停車で混乱するからだと思いますよ 

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。