goo blog サービス終了のお知らせ 

まずは外でのマスクは外そう

2021-11-24 22:35:23 | 日記
ちらちらと雪が降ってきました。

青空も見えていましたし日も差してましたから、少し離れた空から風に運ばれてきたのでしょう。

ところによっては除雪車が出動するぐらい雪が積もったところもあったそうです。

同じ北海道でも全く違う。

北海道は広いですからねえ。

その広い北海道で、今日の感染者数(PCR陽性者数)が10人です。

相変わらず誰もいない通りでもマスクをしている人がいますが、そういう人はウイルスが風に乗ってやって来るとでも思ってるのでしょうか。

なんとなくマスクを外すのを忘れているような感じでもない。

外にいる時ぐらいマスク外したらいいんじゃないかと思うんですけどね。

まあ、寒いですから。

マフラーや帽子のような感覚でマスクをしてる人もいるでしょう。

それにしても頑固だよね。

頑固者の群れに時々こっちが合わせてマスクをしているような事になっています。

それもこれも空気感染なんて事をテレビで言う人がいるからなんでしょう?

だから風に乗ってウイルスが飛んでくるようなイメージができちゃうんだよ。

すれ違っただけでフワッと感染するとかさ。

ありえないじゃない。

すれ違った相手の下の方から「ぶっ」と出てしまっても吸い込まないでしょう。

コロナウイルスが人の腸の中にいるのは間違いないので、それならトイレを疑ったほうがよくないですか?

クラスターもトイレが原因と考えるほうが自然ですよ。

トイレ、トイレ、トイレ。

ワクチン接種よりもトイレ清掃だよ。


子供にもそう教えてほしいよ。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする