goo blog サービス終了のお知らせ 

弱毒でした

2021-09-24 22:55:53 | 日記
弱毒か強毒かという話がコロナ禍では出てきました。

今年の夏の第五波では、デルタ株という感染力が強いと言われるコロナウイルスが注目されました。

緊急事態宣言の中、東京オリンピックが開催されて、外国から入ってきたウイルスが混ざり合って東京五輪株ができるんじゃないかと言う方もいました。

東京五輪株が外国人に感染してバタバタと倒れて、どんどん病院に運ばれて通訳が足りなくて大変な事になるとも言ってました。

しかし大会開催中にそんな事は何も起きませんでした。

大会は無事に終わり、それと共にデルタ株も収束に向かって行きました。

集団免疫が達成されたのでしょう。

テレビでは医療逼迫が連日のように言われていましたが、蓋を開けてみれば、補助金を貰らいながら患者を受け入れない病院があったという事でした。

デルタ株は強毒なのか弱毒なのかと問われたら、それは間違いなく弱毒でした。

デルタ株がエボラウイルスなどの指定感染症2類相当のウイルスだと言う方がいるのなら、ぜひ教えてほしいところです。

うちの基礎疾患もちの老夫婦はコロナ禍でもピンピンしてます。

新型コロナウイルスが日本でも強毒だと煽る方は、こびナビと同じように、治験不足のコロナワクチンを推奨したいだけなんじゃないでしょうか。

日本ではインフルエンザ以下のウイルス、それが新型コロナです。


どうか新型コロナに感染しても死なない子供に、コロナワクチンを接種しろと言い出しませんように。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする