某週刊誌の今週号に、競馬場でのおっちゃんのヤジが載っているのだが、これが大爆笑!
少しだけ、引用しておく。
(私のツッコミ付き)
「この手が、この指が、馬券を買わせるんや」
足では買えんわな。(笑)
ジャンキー(中毒者)で言い訳しているが、あんただけやない。
競馬ファンはほぼ皆ジャンキーや。(笑)
「勝ったらソープ。負けたら母ちゃん。」
元気やね!
でも、ほんとにお母ちゃんは、まだ相手にしてくれてるの?(笑)
たまには、馬券やソープに使うお金を、お母ちゃんにもつこうてあげて!
「真けるんわかってたから、先にヤケ酒飲んできた。」
何しに来てんの、競馬場に。(笑)
飲んだら最後はラーメン、ならぬ、飲んだらシメは競馬場、ってか!
「何度も言わせるな、武」
何を、どのくらい言ったの。(笑)
武豊はそこまで心が広くないよ。(笑)
ある意味、武豊のファンなんやろね。
昔なら、馬券の友、やったけど...。
あっ、武は武でも、ひょっとしたら幸四郎の方?
何遍言わせるんや!
合コンばかりしやがって!
飲んだらケンカするな!って。(笑)
「ハァッ、ハァッ、ハァッ。生きるん難しい...。 」
大丈夫か!
電車賃は俺が出すから、死ぬんじゃないぞ!(笑)
「差せ!差せ!差せ! 差さないとわしが刺すぞ!」
競馬場にいて聞いたら、どうしただろう。
大爆笑したいけど、笑うとこっちが刺されそう。(笑)
「差せ!差せ!コラッ! 差せ!差せ!差し過ぎや!」
どうすりゃいいのよ、お馬さんは。(笑)
そんなにすぐに止まれないよ。
多分、馬単の2着か、3連単の2、3着で買ってたんやろね。
まるで漫才のネタみたい。
面白すぎ!
少しだけ、引用しておく。
(私のツッコミ付き)
「この手が、この指が、馬券を買わせるんや」
足では買えんわな。(笑)
ジャンキー(中毒者)で言い訳しているが、あんただけやない。
競馬ファンはほぼ皆ジャンキーや。(笑)
「勝ったらソープ。負けたら母ちゃん。」
元気やね!
でも、ほんとにお母ちゃんは、まだ相手にしてくれてるの?(笑)
たまには、馬券やソープに使うお金を、お母ちゃんにもつこうてあげて!
「真けるんわかってたから、先にヤケ酒飲んできた。」
何しに来てんの、競馬場に。(笑)
飲んだら最後はラーメン、ならぬ、飲んだらシメは競馬場、ってか!
「何度も言わせるな、武」
何を、どのくらい言ったの。(笑)
武豊はそこまで心が広くないよ。(笑)
ある意味、武豊のファンなんやろね。
昔なら、馬券の友、やったけど...。
あっ、武は武でも、ひょっとしたら幸四郎の方?
何遍言わせるんや!
合コンばかりしやがって!
飲んだらケンカするな!って。(笑)
「ハァッ、ハァッ、ハァッ。生きるん難しい...。 」
大丈夫か!
電車賃は俺が出すから、死ぬんじゃないぞ!(笑)
「差せ!差せ!差せ! 差さないとわしが刺すぞ!」
競馬場にいて聞いたら、どうしただろう。
大爆笑したいけど、笑うとこっちが刺されそう。(笑)
「差せ!差せ!コラッ! 差せ!差せ!差し過ぎや!」
どうすりゃいいのよ、お馬さんは。(笑)
そんなにすぐに止まれないよ。
多分、馬単の2着か、3連単の2、3着で買ってたんやろね。
まるで漫才のネタみたい。
面白すぎ!
競馬場でのヤジは可笑しい時もありますし あんた言い過ぎだろ!なんて時もありますね~まあ~ギャーギャーうるさいオヤジからは私は離れますけどね
春天の時はほんと酷かったですよ 負けた途端に、ほんとにもう貶し放題に貶してましたね!見てて人馬とも可哀想になりました。
宝塚に出走してきたら応援したいですが 馬券は??? 軸にはしないでしょうね。
そうですね。
爆笑にせよ、苦笑にせよ、面白いのはいいんですけどね。
本当に下手な騎乗なら責められる部分はないとは言えないですが、例えば展開なんて事前にはわからないですから。
それに、馬には人の賭けのことなんて関係ないし。
宝塚記念は、私も春天が終わった段階で、考えていることがあります。
それは、また予想の時に。
私は地方都市に住んでおり、出不精なので、ほとんど競馬場、ウインズに行くことはありません。
で、そんな私が数少ない現地で聞いたヤジで覚えているのは、2000年の朝日CCの時のことです。
そんなに年でもない男がゴール前で「ミッキー!ミッキー!ミッキー!」と叫んだことでした。
もちろんディズニーランドじゃないので、あのミッキーではありません。
勝ち馬のミッキーダンスのことでした。
でも、ハタから見れば、変な光景でした。(笑)