一膳めし 黒ねこ亭

酒市魚行是梵宮
食べることは生きること
日々の拙い食記録

焼肉『明月館』 世田谷区経堂/2015.04

2015-10-30 02:09:33 | 探査レポート
今回は小田急線経堂駅南側、ハートフル農大通りにあります『明月館』へ行ってきました。

経堂で長年愛されている老舗。
クズリが学生の頃から食べに来ていたお店で、店の雰囲気も味も昔と変わらないのが嬉しいです。




タン塩




ナムル




上ハラミ




レバー




ビビンバ



カルビ




無煙ロースターなんか無く、換気扇も昔ながらの羽根が回る一般換気扇。
懐かしい昭和な雰囲気の店内で、煙モクモクあげながら焼いては食べ、食べては焼く。


今回も柔らかくジューシーなお肉をいただき、英気を養うことが出来ました。
またふらりと寄せていただきます。
ご馳走さまでした。




経堂『明月館』
東京都世田谷区経堂1-25-19 2F
17:30~翌0:30 (L.O 翌0:00)
火曜定休

居酒屋『天ん洋』 世田谷区経堂/2015.04

2015-10-23 01:44:04 | 探査レポート
プレミアムモルツ、お通し(魚煮物)



今回は小田急線経堂駅西側にあります居酒屋、『天ん洋』へ行ってきました。


魚が佳く、お酒も佳い。
東京農業大学醸造科御用達のお店のようで、2階のお座敷で学生たちの集まりをやっていたり、教授方が1階の小上がりで飲んでいるのをよく見かけます。




アジ、トビウオ刺身




福井『黒龍』吟十八号




生牡蠣




独活酢味噌和え




天麩羅




今日も小上がりの座卓でゆったりと。
新鮮なアジ、トビウオの刺身、濃厚な味わいの牡蠣、しゃっきり歯応えで清々しい香りの独活。
そして揚げたて天麩羅。
本日のおすすめ日本酒、山形『十四代』、高知『酔鯨』、福井『黒龍』の中から黒龍をいただき、大満足。

幸せな一時を過ごさせていただきました。
また近いうちにお邪魔します。
ご馳走さまでした。



居酒屋『天ん洋』
東京都世田谷区経堂3-2-11
17:00~翌02:00 (L.O 翌01:00)
日曜定休

居酒屋『経堂カンザワ』 世田谷区経堂/2015.04

2015-10-17 12:18:14 | 探査レポート
赤星。お通しは青首大根の揚げだし。



今回は小田急線経堂駅南側、ハートフル農大通りにあります、三崎直送の鮮魚と野菜を出す居酒屋、『カンザワ』へ行ってきました。

まだ新しいお店ですが、神奈川県三崎直送の魚と野菜が食べられるので、たまにお邪魔しています。最初の頃は、日本酒の品揃えが少なく、酒徒としては美味しい魚をいただくうえで物足りなかったのですが、近頃は美味しい酒が充実してきて、ありがたいかぎりです。




海老蒸し餃子
プリプリ食感の海老がたっぷり。ビールに合います。




お刺身盛り合わせ(タイ、キンメ、ブリ、サバ、メジナ)





広島『富久長 Shell Lovers』
酒米には珍しい八反草を使用。
日本酒用の黄麹ではなく、焼酎用の白麹を使っていて、シャープでフレッシュな味わい。
魚料理に合う!




鯖竜田揚げ
熱々を頬張る。揚げ加減がよく、ジューシーな身がたまらない。




蛤酒蒸し
バゲット添え、洋風アレンジ。
蛤の旨みが佳く出たスープは、一滴も残せません。




山形『麓井 じょさねぐ』
アルコール19度のきもと原酒。
辛口の硬派なお酒。




自家製からすみ
時期的にボラではなかったです。度忘れしましたスミマセン。
からすみはサワラ、タイ、マグロなどでも作れるみたいです。
しっとりとして濃厚な味わい。
酒飲み泣かせな逸品でございました。




ニラのおひたし 温玉のせ
しょっぱい肴の横に、箸休めの青物一品。
香りと歯応え、甘みのあるニラに温玉を絡めて。





居心地のよい堀ごたつ式のテーブル席で、ゆっくりと鮮魚と酒を楽しみました。
お店の方も、いろいろ気を配ってくださり、楽しい一時を過ごさせていただきました。
次回はどんな魚とお酒がいただけるのか、とても楽しみです。

どうもご馳走さまでした。



『経堂 カンザワ』
東京都世田谷区経堂1-21-22 ショップ経堂2F
17:00~翌02:00
水曜定休

和食処『げんじ』 世田谷区宮坂/2015.04

2015-10-14 01:18:50 | 探査レポート
今回は小田急線経堂駅北側の商店街、すずらん通りにあります和食処『げんじ』へ行ってきました。




黒ビール、お通し(独活皮きんぴら、厚揚げ、バイ貝煮)




真鯛、鯵刺身




宮城『浦霞』純米酒




じゅん菜と長芋の酢物




腸詰めビール焼き




蟹入り玉子焼き




真鯛桜蒸し




こちらは季節の旬の食材を美味しく料理して食べさせてくれる、お気に入りのお店。
シャッキリ歯応えで綺麗な味わいの天然真鯛、柔らかく甘みのある豊後の鯵刺し。
酢の物は、なめらかな長芋おろしとじゅん菜は香り歯触りもよく、酢の加減もとても佳い。
今回の出色は、真鯛桜蒸し。
筍や青菜、葱に、菓子の桜餅や道明寺を思わせる桜色の餅米のようなものと桜の葉。そこに出汁餡がかけてありました。
なんとも華やかな眺め。
ふわっと桜の香りがして、出汁の佳い香りも後から感じられる。
真鯛は餅米の下にあり、しっとり蒸し上がっていて、出汁餡と桜餅を絡めつついただくと、口の中は春爛漫。
初めてこういう料理をいただきましたが、とても美味しいものでした。


今回も旨い旨いの連発、楽しい一時を過ごさせていただきました。
また近いうちにお邪魔します。
ご馳走さまでした。





和食処『げんじ』
東京都世田谷区宮坂3-12-4 ドム経堂2F
17:00~翌0:30 (L.O 翌0:00)
月曜定休

焼肉『翠苑』 世田谷区桜/2015.04

2015-10-06 10:35:41 | 探査レポート
今回は世田谷通り沿い、馬事公苑や東京農業大学の近く、ポルシェのディーラーショールーム「ポルシェセンター世田谷」の左隣にあります焼肉屋『翠苑』馬事公苑店へ行ってきました。

以前より世田谷通りを通る度に、気になっていたお店。
エントランスとガラス越しに見える店内の雰囲気から、敷居が高そうで、躊躇していましたが、今回思いきってお邪魔しました。


時間が遅かったせいか、先客は一組だけ。
一番奥のテーブル席へと通されました。落ち着いた照明で、ゆったりと空間をとってあり、居心地がいい。
メニュー冊子の他に本日のおすすめを書いた黒板を持ってきてくれます。
ビールを飲みながら暫しメニューを眺める。
ビールもエビスの瓶があるのが私にはありがたい。

その間にロースターに火を入れ、炭をついでくれます。
目黒が本店で、用賀にも店舗があるそうですが、炭火を使っているのは馬事公苑店のみ。

A5ランクの黒毛和牛を一頭買いして提供しているそうで、山形牛をメインに、松阪牛、岩手牛を出すこともあるようです。
本日のお肉は松阪牛とのこと。





ナムル
ビールのお供に欠かせません。




厚切りタン塩
分厚いのに柔らかくサクッと小気味良い歯応え。そして甘み。
これは凄いです。




ユッケ
卵と和えた濃厚な味。やはり生肉も好きです。




ユッケジャンスープ
真っ赤ですが見た目ほど辛くなく、すっきりした味わい。




スペシャルハラミ
頬張ってひと噛みしたとたん、じゅわじゅわ~っと肉汁が溢れ出す。これぞハラミ、感動の一瞬。




ヒレ
柔らかい赤身の素晴らしさ。
芳ばしい肉の味がたまらない。




ザブトン
サッと炙って山葵でいただくと、しつこくない脂と赤身の旨さが口いっぱいに広がる。




アイスクリーム
最後にサービスで出していただける。炭火で火照った体に冷たい甘みが心地よい。





「む、むぅ・・・こりゃあ、いい。」
漫画のような台詞が素で出て来ちゃうくらい、期待以上でした。
まず肉の品質が、素晴らしい。
こちらの馬事公苑店の2階がセンターキッチンとなっており、肉は全て此処から目黒や用賀など各店舗に送られるそうで、熟成や管理が徹底されていて、出される肉は流石に逸品。
肉の厚さや味付けによって、サッと塩コショウだけであったり、よく絡むタレにしたり、味が馴染むように揉み込んであったりと工夫されている。
店の雰囲気もよく、店員さんの気配りがとても良かった。
こまめに焼き網を換えてくれたり、飲み物や炭火の状態にも配慮し、こちらが気持ちよく食べられる状態を作ってくれる。
そういった味や料理にこもる誠意が伝わってくるからこそ、
料金は、決して安いとはいえないですが、食べ終わって出て来たときには、「安い」と、おもう。

今回はまた佳い糧に会うことが出来ました。
今まで来なかった事が悔やまれる、佳いお店でした。
本当に旨い肉が食べたいときに、またお邪魔したいと思います。

ご馳走さまでした。




焼肉『翠苑』馬事公苑店
東京都世田谷区桜3丁目15-17 成和ビル1F
17:00~翌02:00