急に決まった今回の出雲路~鳥取旅行でした。っていうのも、私が7月は土日が忙しく、行けるとしたらこの3日だけで、しかもそれはキックベースボールが雨で順延したら無理という状態でした。6月25日の土曜日、すなわちキックの大会の前日に「明日はまず試合可能」って判断をして、嫁がJTBへ。実はJTBには隣の息子の許嫁が勤めてるんです(笑)昨年の義父と娘の日光~東京ツアーも彼女にお世話になりました。
ってことで・・・7時半に新大阪からひかりで岡山へ向かい、岡山からは
特急やくもにて出雲市へ。出雲市に付いたのは正午過ぎでした。「この電車に乗ってください」って言うツアーなので、岡山駅で40分ほど待たなければいけなかったんですね。
JR出雲市駅と隣接する一畑鉄道の出雲市駅前でレンタカーを借りました。一番安いタイプです(笑)そして今回の旅のメイン、出雲大社縁結び参拝へ(笑)
お参りする前に昼食をとるのはちょっとルール違反ですが、この時点ですでに12時45分。。。
3枚700円の出雲そばを1枚追加しました。私はうどん派でそばを食べることは殆ど無いのですが、麺類はもちろん大好き。初めての本場出雲そばのお味は格別でした。
いよいよ、出雲大社の鳥居をくぐります。気持も新たに、ちゃんと礼をして入って、振り返ってみたら・・・
遥か彼方にこの鳥居よりも数倍巨大な大鳥居が(笑)本来ならあそこをくぐらなきゃいけないんだろうね。
伊勢神宮と同じような「気」を感じながら・・・そうなんですね、やはりここもパワースポットです。こういう感じって、法隆寺や東大寺のような立派なお寺では感じないんですね。写真で見たらわかるように、今出雲大社は平成の大遷宮中です。国宝の本殿は大きな囲いに囲まれています。
「すいません~シャッターお願いします♪」なんてかわいい女の子の二人連れに声をかけられて、カメラマンしんちゃんはたくさん写してあげました。そしてお返しのシャッターがこれ(爆)たしかにデジイチは写しにくいだろうなぁ(笑)仮本殿の屋根がかけたのがちょっと残念です。
日本で一番でかいしめ縄。神楽殿にぶら下がっています。
で・・・これ(笑)
たくさんの硬貨が刺さってます(笑)なんだか知らないけど、みんな必死になって下から投げつけてました。お金で遊んではいけません(笑)ちゃんとお賽銭箱に入れましょう。
私?
5回目で見事刺さりました(笑)
出雲大社の次に訪れたのが、この日本一の高さを誇る日御碕(ひのみさき)燈台。40m以上の高さなので、ちょうどウルトラマンくらいです。ここは200円を払って登ることができるのですが、この中は160段の螺旋階段がめちゃハードでした。1903年に作られたそうなので、もうすでに110年近くの歴史があります。
ここから発せられる光は40キロ近く届くそうです。
風が強く、迫力満点の眺めでした。
日御碕からおよそ90キロ走って、鳥取県米子市皆生温泉へ。
今回の旅のお宿華水亭はほんとうに素晴らしいお宿でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます