無類の麺好きを自称する私ですが、超アンビリーバボーなヌードルに出会ってしまいました。
某マレーシアレストラン。(ってバレバレでしょうけど)
ここのメニューは今までハズレがなくて何を食べてもホント美味しかった。
久しぶりにランチに立ち寄ると新しいヌードルメニューが何品も増えている!
ウキウキして迷わず選んだ一品。
コレがすごかった。。。
今までに経験したことのない味。
単純に辛いとか酸っぱいとかでは言い表せない。。。
もう「スゴイ・・・」の一言。
実はこのメニューをオーダーする時にウェイターにしつこく
「このヌードルは○○××なんだけどホントにいい?」って聞かれたんです。
○○××は何を言ってるのかよくわからなかったけど、
メニューの説明の所に「Fishy」って書いてあったからそれを一応確認しているのかと。
スープが魚由来で少し魚臭いのかな~?
多分魚の苦手なアメリカ人向けに書いてあるんだろうけど、日本人だったら魚の風味は全く問題ないわよ~
なんて軽く思ってたんだけど・・・
食べかけ写真でスミマセン
超~Fishy!!!
何でも食べれるみなかずママもビックリ!!
味も匂いもすごいけど具も何が入っているのか訳がわからず。
(かなり煮込まれていて原型とどめず・・・まぁおそらく何かの魚なんだろうけど)
最初は野菜かなと思った上にのっていた具もどうも「パイナップル」のような気が・・・
ウェイターが「ホントにいい?」みたいな感じだったのもうなずけます・・・
食べてる間も何度も「OK?」って聞かれるし。(そんなに心配?過去に何かあったのか??)
「すご過ぎる・・・」と思いつつも完食しましたけどね。
食べ終わってウェイターがお皿を下げに来た時は
「どーだ!完食してやったど!!こんなスゴイものを食べられるのは私だけだ!!!」ってな感じで
ちょっと威張っちゃいました。 エヘン
そしてこの日、英会話帰りだった事もあり実は一人でランチをしていたのですが、
(みんなにビックリされるけど一人ランチ抵抗なし。
日本でも取材かのようにラーメンの食べ歩き一人でよくしてましたから~ )
食べ終わって一息ついているとみなみのクラスメイトのおかーさん数人に遭遇!!
しかもその時私は口直しにデザートまでオーダーしていたのでした・・・(笑)
デザートを持ってずうずうしくそちらのグルーブに合流し、
先程食べ終えたばかりの初体験ヌードルの衝撃を早速機関銃のように伝える私でした。
(いつもは一人でデザートまでオーダーしないけどすごいの食べちゃったから
今日は特別なのよ!って言い訳も・・・)
さて、その衝撃的なヌードルとは一体なんだったかと言うと。。。
アッサムラクサ。
ええ、確かそんな名前でした。
ラクサ(シンガポールやマレーシアのヌードル)って「結構美味しい」ってみんな言わない?
ここのお店の料理は大抵美味しいからきっとこれも美味しいに違いないと思ったんですけど。。。
ちょっと調べたところによるとラクサにも種類があり、
アッサムラクサは「酸味がかった魚介味」だそうです。うーんその通り。
でもあれがアメリカナイズしていない本場の味なのかもしれないなー。
(あれを食べられるアメリカ人はいるのだろーか??)
店の人が本当にいいのか?と心配する程の味。
気になった方は是非自分の舌でお確かめ下さい!
いやー、是非他の人の感想も聞きたいわ~。
(一人で食べてたから味見してもらう人もいなかったのよね・・・)