またまた久しぶりに大人数でのポットラックランチパーティーを開きました。
うーんお料理がパワーアップしてるぞ!
「市販品でもなんでもいいです!」・・・といつも言ってるんだけど、
皆さんいつもすごいお料理を持ってきてくれて・・・
申し訳ないので次は『市販品限定パーティー』でもしようかしら。
でも「アメリカには人にお勧めできる市販品やお惣菜があまりない・・」って言われるかもねぇ。。。
(だからみんなお料理上手になるのかも??)
私はチャレンジャーだから市販品でもいくらでもネタがあるんだけどサ。
(ウケルかどうかは別だけどね・・・)
今日のお料理
さつまいもとじゃがいものグラタン、中華おこわ
キャロットケーキ&パンプキンケーキ、カボチャゴマコロッケ
海鮮と野菜のカレー炒め、揚げワンタンのカニあんかけ、鶏ささみのタラコ和え
手羽先のコーラ煮、コールスロー、豚肉のコーラ煮、ヤムウーセン
そばいなり、カプレーゼ、ヤムウーセン(ビーフンバージョン)
自家製イクラ(なんとダンナさんが釣った鮭!!)
ハムス(ひよこ豆のスプレッド)、海老のディップクリーム、イカ墨のリゾット
すごいでしょう~!!
皆さん本当にご馳走さまでした!
(メニュー間違っていたらご連絡を・・・)
ちなみにこの真っ黒ゴハン(イカ墨リゾット)を作ったのは私。
なんか突然、久々に「リゾット」が食べたくなった。
でも普通のじゃつまらない気がして思いつきでこんな事に。
カズには「このゴハンこわーい」と言われてしまった。
この辺、イタリアンレストランは本当にたくさんあるけど、
イカ墨料理を扱っているお店はあまり多くない様子。
アメリカ人には「真っ黒」な食べ物はウケナイんだそうだ。
よく「海苔」もそうだって聞くよね。
日本人からするとあの原色バリバリの数々のケーキやお菓子の方がヤバイと思うけどねぇ・・・
こんなパーティーが出来るのも今だけ。
帰国したら絶対にムリだろうね。
そう思うと大変な事はわかっていても、やらずにはいられなくなる。。。
(誰にも頼まれてないのに・・・)
どこに行っても「勝手に宴会部長」な私。
そう言えば学生時代、『企画サークル』に2つも所属していたなぁ。
(大した仕事してないけど)
真面目なクラス委員とかは全く向かないんだけどね・・・
(差詰め「お楽しみ係」ってトコか?)
でももちろん誘ってもらえた方が嬉しいです~
皆さん何かありましたらヨロシクオネガイシマス。