goo blog サービス終了のお知らせ 

発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

3101.~時にはオーバーステップも~

3101.~時にはオーバーステップも~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

 ~今日のElephasブログ:「T君、パソコン入力に挑戦!」(3月18日)~

おはようございます、越谷教室の森田です。

先日T君が初めてパソコンの入力に挑戦しました。

さー、いざチャレンジ!!

まず講師がT君の手を持って、ゆっくりと1から一緒に入力しました。

なんとT君、初めてとは思えない力加減でポン!ポン!と上手に最初は6まで、

2度目は10まで入力できました!

あまりにもT君が上手に出来たので、翌週チャレンジしてみようと用意していたお名前の入力にも挑戦しました。

そして、「一緒にやってみよう!」と手を添えるとT君が講師の手を振り払うようなしぐさをしたので、一人でやってみたいのだとわかりました。

そして…T君、講師の誘導でゆっくりとお名前を入力することが出来ました!!

毎週、毎週、必ずお名前の書字の練習を続けていた成果で、T君は自分の名前の文字の認識もだんだんと出来る様になってきていたのです。

本当に、毎授業の勉強の結果がもたらした素晴らしい成果です!

T君、これからも一緒に頑張りましょうね。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

 

 ◇ワンポイント・メッセージ◇

T君の達成感は、どれほどだったことでしょう。

時には、オーバーステップで。

成長の階段は、いつも同じ高さであるとは限りません。

スモールステップもあれば、プラトーも、そして時にはオーバーステップもあり得るのです。

T君、このワンステップでこれまでとは違うものが見えてきたのではないでしょうか。

 

発達障害の方のための塾(エレファース)
>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事