発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

4580.~気持ち豊かに笑顔で~

4580.~気持ち豊かに笑顔で~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「Y君」(12月20日)

おはようございます。西国分寺教室の小川です。

「Y君」はいつも教室の待合に入る際、必ず授業ブースの前に講師がいることを確認し、

「あっ、いたっ!」と声に出して講師に手を振り、明るい笑顔で挨拶します。

講師も、

「こんにちは!今日も元気だね」と声を掛けます。

すると「Y君」は、自分のお腹をポンとたたきます。

これは、昼食をしっかり食べたことを講師にアピールしているのです。

こうして授業ブースに入るまでがルーティーンとなっています。

講師もできる限りこのルーティーンを崩さないよう待機するようにしています。

たまに、講師がブース前に待機していないことがあると、

「あれっ、いない!?」という声が聞こえてきます(笑)。

「Y君」は通っている事業所の昼食をとても楽しみにしているのです。

講師が、

「今日は何を食べたの?おいしかった?」と問いかけると、

「うん!うん!」と顔を縦に振って、言葉や身振り手振りで講師に伝えようとします。

他にも、友達の名前、事業所に行く曜日などを一生懸命、伝えようとします。

講師も何とか聞き取ろうと耳を傾けるのですが、意思疎通をはかれないこともあります。

そんな時、「Y君」はとても残念そうに悲しい顔をします。

講師としてもとても残念な気持ちになります。

お母様にも伺いながら、「Y君」とより意思疎通ができるよう努めています。

そして、聞き取れた言葉は、次の授業で書字ワークにして取り組んでみたりしています。

とても明るく、愉快な性格の「Y君」をこれからも楽しい授業でサポートしていきます。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

Y君は、作業所に通う生徒さんです。幼児期からElephas(当時は造形リトミック教育研究所)に通われ、造形リトミックを存分に楽しんでこられました。もちろん今でも絵画を楽しみ、Elephas絵画展には毎回出品されています。高等部を修了されて作業所に通うようになられ、益々活発になって来られています。通室時の一連のコミュニケーション、ユニークで微笑ましく何とも楽しいですね。気持ち豊かに笑顔のある生活、すばらしいですね!

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事