9日目の検卵 2011-03-06 22:57:11 | 最近はまっている事 9日目の検卵をしました。 気になって仕方ありません。明日からあまり神経質にならず管理していこう。 ①は2月26日入卵 ②は2月28日入卵 ③は3月1日入卵とします。 ①9日目検卵 黒くなってきてます。しかし血管は?数日様子を見よう。 ②7日目検卵 血管が見える。胚の動きは今日は微妙かな? ③6日目検卵 一番わかりやすいぞ!しかし油断禁物。あと15日かぁ。
重箱式巣箱の上部を作成 2011-03-06 20:28:16 | 日本ミツバチの事 今日も寒かった。大粒の雪がフワフワと舞い降りてきたんだョ。 そんな大きい雪を見たのは何年ぶりだろう。幼少の頃は大きな口をあけて雪をキャッチして遊んだ記憶がある。 さて、今日はそんな中、みつばちの巣箱の上部を作成してみた。スノコを分解して組立ててみた。なんせワーキングプアなもんで、家にあるもので収めたい。 いびつだけど、バーナーであぶり何とか格好がついた。 あとは少し外でさらし、5月に備えよう。あと1セットつくろかな!