またまた人工孵化・・ 2017-06-19 22:14:38 | ウコ嬢の事 こんちは 青玉の先生から青玉種卵を譲られました。 サーモスタッドもお借りしましたー。 いざセット。来月7日前後に報告しますだよ。 サーモスタッドがあるから期待するで~。 それにしても綺麗な青玉。
6月の採蜜 2017-06-10 23:19:26 | 日本ミツバチの事 こんちは やっと今夜採蜜しました。 ちょっとハードなスケジュールだったけど何とかね。 今回の採蜜は訳ありです。 巣箱が満杯になったので継ぎ箱を足すのが目的、しかし重くて無理。 そんな訳で1段いただいて継ぎ箱しました。 しかーし、トラブル発生で内検する扉付きの箱を継いだ。 ヤバイけど仕方あーりません、巣落ち防止付きのバッテンに伸びた巣がつっかえて入らなかった。 そんな訳で巣落ち防止なしの扉付きを継いだってわけよ! 落ち着いたらまた継ぎなおす事にした。 やっぱ準備が一番大事だね! そして2年越しの蜜をいただいた♪ 大きいザルで2杯分だった。
雛、1羽だけ・・、でした。 2017-06-07 20:16:19 | ウコ嬢の事 こんちは 電気毛布孵化の結果は1羽だけでした。 ラベンダーウコ1羽は元気です、しかーし1羽だと寂しい感じ。 ジイ様がいつも腹の上に乗せシャツで包んで歩いている。 「フン、親馬鹿だべ」、って言ったら「勝手だべ」だーってさ。 やっぱり安い孵化器でも買うべがな・・。
電気毛布孵化・・その後 2017-06-04 22:53:48 | ウコ嬢の事 こんちは 1羽孵化したあと残りは死篭りみたいだ。 まだ望みは捨ててないけど・・。 ヒビ入ったままで2日すぎた、力尽きたのか。 ではまた。