ゆーみんの「まあ、いっか」生活

私の口ぐせ「まあ、いっか」。テキトーそうだけど、それで結構乗り切っていける、O型ママの日常生活です!

リカちゃん好き

2010年06月27日 | Weblog
珍しくケンカしないで長時間遊んでいる二人。

あーちゃんは、昔から妄想いやいや空想遊びが大好きで(笑)、今でも自作のストーリーでごっこ遊びをよくやっています。

そんなあーちゃんに影響されてか、ぜんくんもリカちゃん大好き。myリカちゃんを持ってきて「あーちゃん、あそぼ!」

こっそり聞いてみると…
「学校いってきまーす」
「ただいま~」
とか、
「ねんねの時間ですよ~」
「おやすみなさーい」
とか、ぜんくんなりにストーリーを作って楽しんでいました♪

うちにはリカちゃんのハウスやお店や幼稚園等が、かなりあるのですが、この後部屋いっぱいに「リカちゃんタウン」って感じに広げられ、片付けが大変でした。

でも二人で遊んでくれると助かるわぁ。
実は、ママは木曜日から金曜日が宿泊学習の引率で、ヘトヘトだったんで。

事前練習会

2010年06月26日 | Weblog
夏休み短期水泳教室の事前練習会に行ってきました!

やたらと張り切るあーちゃんに比べ、テンションの低いぜんくん。車に乗っても「行かない~」と言っていたので、ダメかな?と思ったら、素直に着替えて先生に手を引かれ、移動をしたのでホッと安心。

準備運動が終わり、シャワーを浴びたらそれが怖かったようで、ぜんくんを含め三歳児全員泣きました(笑)。
ベソをかきながらも先生の指示を聞いて、水面を叩いたり、足をバタバタしたり、リングやバーを拾ったりしているので、きっと半分もらい泣きだったんでしょうね。

あーちゃんは、潜ったりけのびをしたり、基本的なことを教わっていました。良くできていましたよ!

画像はまだ怒り顔のぜんくん(黄色帽子)です。このあとはニッコリしたり、緊張がとけてきたみたいに見えました。

次はいよいよ水泳教室。ぜんくんは水に慣れて楽しめればいいですし、あーちゃんは、自分のめあてのばた足がうまくなる事ができたらいいな、と思います!!

ぜんくん3 歳2ヵ月

2010年06月19日 | Weblog
最近のぜんくん、かなりおしゃべりになってきました!
「ママ、お料理何作ってんの?」とか「今、何時?」とか、自分から質問するようになったのは大きな進歩かな。ちなみに時計、読めるんですよ!ぴったりの時間だけですが。

アルファベットに興味が出てきたら、すごい勢いで覚えてしまいました。うーん、その吸収力が羨ましいわ。

最近はノンタンよりアンパンマンが優勢。DVDの見すぎで困ってます。…って、今レンタルが80円だから、ついつい借りてあげちゃって。それがいけないのよね。

幼稚園では、ちゃんと○○先生!って呼べるようになったので、先生達にもかわいがってもらってます。
お友達の名前も呼べるしね。

今まではあやふやな発音だったのが、マスターしたらいっぱい会話が出来るようになったので、楽しいです。ただあーちゃんほどおしゃべりにならなくていいよ~(笑)。

よく女の子?なんて言われるので、髪の毛切りました。画像は切る前だけど。服も赤やオレンジや黄色がお気に入りだから、そのせいもあるかな。

水風呂

2010年06月13日 | 子ども・育児
今日買い物に行ったら、ミニ縁日みたいなのをやっていました。当然「やりたーい」ということになり、子ども二人がスーパーボールすくいにチャレンジ。
ぜんくんは、すくう前にぼすっと「ポイ」に穴を開けてしまったので、2個しか取れず。あーちゃんは6個くらい取ったかな?
「まだやる!!」と騒ぐぜんくんは、他人への迷惑などなんのその、ビニールプールに手を突っ込みグールグール何とかなだめすかして、家で二回戦!

夏は水風呂遊び最高♪
張り切って、わざわざ水着を着ているところがおかしいでしょ。

ワールドカップ

2010年06月13日 | Weblog
とうとうワールドカップ開幕しましたね。
うちはパパがサッカーファン(ただし観戦のみ)なので、やたらと興奮しているパパを止められません。

毎週楽しみに観ている「タンブリング」も、せっかく二台テレビがあるのに一台はパパが占領、もう一台は子ども二人がDVD鑑賞で、ママはケータイのワンセグでみるはめに。
ま、でも今は便利ですよね、ケータイでもテレビが見られるんですから。

ワールドカップ、私自身は興味はありますが、夜中徹夜してみるほどではないなぁ。でも、もちろん日本チームを応援してまーす!

ラブレター!!

2010年06月08日 | Weblog
仕事から帰ってきたら、あーちゃんが「ほら、これ見て。」と何かを差し出した。

こ、これは!!

ラブレターじゃぁないですか!!

なんと、あーちゃんが大好きでバレンタインにチョコレートをあげた○○くんが、ラブレターをくれたのでした。

もちろんしっかり内容を読ませてもらいましたよ。

じつは、ぼくはあーちゃんがすきです。大きくなったらけっこんしてください。おとなになったらちゅーしてみてください。

きゃあ~♪かわいい。
「ちゅーしてみて」って(笑)

あーちゃんによると、最近背の順が隣同士なのでペアをくんだり、一緒に廊下掃除をしたりしたそうな。
さらに先日の演劇鑑賞教室では、周りが暗いので、そーっとくっついていたらしい。
ムムム。
まぁ、あーちゃんも二年生だからさすがに「人前でちゅーしちゃダメだよね。」と言っているので、心配はないでしょう。

小さな恋は今後どうなるのかな?

余談
ぜんくんまで話に参加したかったらしく、「ぜんくん、○○ちゃん大好き」ですって。はいはい、頑張ってネ!

テレビ出演?

2010年06月06日 | Weblog
ぜんくんを連れて某ドラッグストアへ。

レジで彼が見つけたもの。
それは、防犯カメラを撮しているテレビ!!

数秒ごとに切り替わり、自分が映ると大喜び。
「ママとぜんくん、テレビいる。」ですって。

会計が済んでも名残惜しくて居座ろうとしていたよ。

マック

2010年06月06日 | Weblog
今ハッピーセットを買うとついてくるゲーム欲しさに、先週今週と連続でマックに行っちゃいました。

あーちゃんもぜんくんも、これならペロッと食べちゃいます!!

ママ用に買ったチキンタツタのチキンを、ぜんくんに取られ、ただのキャベツサンドに…(T_T)そりゃないよ…。