自称・へっぽこブログ!!

クラシック音楽やマンドリン音楽、オーディオやレコードなど。

レコード購入 (2018/7/14~16)

2018年08月02日 04時08分34秒 |  レコード関連
7/9週にお馴染みのHalf Price Books(HPB)で、日替わり割引セール(購入品一品だけ、月曜20%に始まって日曜50% OFF)を行なっていたので視察に行ってきました。

以下、3日間で2店舗を視察して確保したものをまとめて掲載します。

まず最初にクレンペラー指揮を三枚。左から時計回りに、
・ブラームスの第1交響曲 $3.99。
ジャケットが素晴らしい。
・ベートヴェンのミサ・ソレニムス $1.99。
通常二枚組になるところを、どういう訳かレコード一枚に収録された凝縮版。おなじみのVOXレーベル。
・下は、お友達になりきれないR.シュトラウスのメタモルフォーズン、死と変容。某コミュニティの情報から興味が湧いて購入。


お次はWestminster レーベルのヘルマン・シェルヘン 。ベートヴェンの第五交響曲(左)とパパ・ハイドンの交響曲。どちらも$1.99。


左はドホナーニ指揮、メンデルスゾーンの第4交響曲と序曲集、なんと$1.00だけど状態は良好。
右は前述のシェルヘン 指揮、シェヘラザード。こちらはユニークなデザインのWestminster Gold。同じく$1.00。


左はVOXレーベルでイッシェルシュテット指揮、ブラームス第4交響曲。$3.99。
右は、M.T.トーマス指揮、クリーブランド管とのコンビでオルフのカルミナ・ブラーナ。レコードでは初めての購入。$1.99。


ロシアのレーベル(だと思うのですが)、オイストラフとレオニード・コーガン演奏のレコード。
売れなかったようで$1コーナーへ配置転換されていたのを確保。


VOXレーベルで、ギオマール・ノヴァエス演奏のショパンのピアノ曲。恥ずかしながらこのレコードでノヴァエスの名前を知りました。
ショパンのワルツ集とノクターン集、いずれも一枚$1.99。


見つけた時に狂喜乱舞しそうになったシューリヒト指揮、ハーグフィルとのブルックナーの第七交響曲。ちなみに一枚に収録されてます。
Nonsuch レーベルで$3.99。


最後に未開封品を確保。
エーリッヒ・ラインスドルフ指揮、ボストン響とのブラームスの第2交響曲。堂々の$5.99だけど最終日に購入したので半額の$2.99。開封できるかな?!



7/14(土) $11.81/6枚
7/15(日) $15.86/4枚
7/16(月) $4.23/3枚(セール対象外)
の確保となりました。
こんな事出来る時間も少なくなってきました。


レコード購入(2018/6/5)

2018年06月30日 21時58分46秒 |  レコード関連
ムスメとCOSTCOへの買い物帰りに近くのHalf Price Bookへ2ヶ月ぶりの「視察」を行いました。
HPBに着いたのが8時半に近かったので上棚だけをチェック。時折、ムスメに急かされながらも7枚確保しました。
すべて$1.99/枚。

左はピエール・モントゥ指揮ロンドン響のシェヘラザード、アンタル・ドラティ指揮で同じくロンドン響の「火の鳥」。
写真を撮ったあとでどちらのレコードも「ロンドン響 LONDON SYMPHONY ORCHESTRA」であることに気が付きました。


左はクレンペラーの名前に惹かれて、右側は3/25に同じものを$1で購入したのですが、盤の反りがひどくて聴くことが出来なかったので、今回、あらためて購入。今回はおつとめ品(ジャンク)ではなかったので問題なく聴くことが出来ました。


左はアレクサンダー・ブライロフスキーのショパンのポロネーズ集。ジャケットがカッコいいのでいわゆるジャケ買い。CDだとショパンは手を出しにくいが(というより苦手)、レコードだと何故か手が出しやすい。
右はケテルビー作品集。これまたロンドンのオーケストラ。このNew Symphony~ of Londonとかいうオケの名前、聞いたことがないデス。LONDONレーベルということで手に取りました。


最後はこちら。George Wirstonのピアノ作品集「DECEMBER」。Googleに問い合わせるとセミ/ライト・クラシック分野のようです。
前回の視察時、静かな雪原のジャケットに惹かれて購入するか迷ったのですが、次に出会ったときは購入しようと思っていました。時期的に針を落とすのは先になりそう?!



という訳で、HPBカレンダーに付いていた全品10% OFFのクーポンを使って、7枚で合計$13.29でした。


レコード購入(3/25, 3/28, 4/2)

2018年04月05日 23時04分56秒 |  レコード関連
私の誕生日は3/21。
HPBから4/4まで有効の「全品15% OFF」のクーポン券をもらったので、早速、HPBへ行きました。
このクーポンは期間中、何度でも使えました。

3/25, Hursbourne HPB
まずは黄色いラベルが目印のドイツ・グラモフォンレーベル。
どちらもカラヤン先生で、左側はジャケット写真に惹かれて購入。以前、CDを持っていましたがレコードの方が大きくて見映えが良いです。Goodwillのラベルが残っていますが50セントとは・・・。
右はヴィヴァルディの協奏曲集「四季」。これが今回の唯一の$3.99、15%OFFで$3.39。


お次は交響曲。左はベルナルト・ハイティンク指揮、アムステルダム・コンセントヘボウ管との ブルックナー第九交響曲。アメリカはブルックナーのCDやレコードを見る機会が少ないです。このレコードもあまり聴かれなかったようで珍しく綺麗でした。
右はベートヴェンの第3交響曲。誰の演奏かというと、


フリッツ・ライナー指揮シカゴ響です。どちらも$1.00でクーポン使用で$0.85。


見つけて即確保、特に左のフォーレのレクイエム。アンドレ・クリュリタンスのこの曲は昔から評判が高いです。
右は裏面がバッハのパルティータ第2番。やっと「シャコンヌ」が収録されているレコードを確保できました。


右側のメンデルスゾーンのレコードは「World Premiere Recording」の記載が気になってしまいました。左側のブタペスト弦楽四重奏団のジャケットも格好いい。


レコード8枚の他に内袋25枚を購入して合計$17.83でした。


3/28 Westport HPB
左はホーレンシュタイン 指揮ウィーン国立歌劇場管とのシュトラウス・ファミリー曲集、$1.00。フツーの指揮者の演奏だったら買っていない。この指揮者だから買いました。
右はフランチェスカッティのクライスラー曲集、$1.99。左がフランチェスカッティで右がフリッツ・クライスラーご本人。


この日は2枚だけ。クーポン券適用で$2.69。


4/2 ジャンクなお店
ムスメとのお出かけの際に立ち寄った「ジャンクなお店」。以前、ハイドンの交響曲集他を手に入れたので、その後、気になっていました。
見つけたのは、ナント、ミッシャ・エルマンVn独奏のヴァイオリン小品集。このレコードをたったの$2.00で手に入れられるとは!!
私、エルマンのヴァイオリン、好きなんです。



以上、まとめてレコード購入記録でした。

レコード購入 (2018/3/17)

2018年04月04日 22時43分26秒 |  レコード関連
妻の友人の日本帰国送別会参加の後に当地のHPBへ寄ってきました。

いきなりのWestminster Goldレーベル。左は前回偵察時に確認済、今回、回収。右は、なんとまあ、ヘルマン・シェルヘン指揮のボレロ他の管弦楽曲集。もちろん、どちらも一枚1ドル。
左のウェーバーのジャケットは文字がボケてイマイチだけど、右の管弦楽名曲集は斬新なジャケットです。


お次はピアノ曲。
左は若くして夭折したウィリアム・カペルのハチャトリアンのピアノ協奏曲。
右は、ワルター・ギーゼキングのドビュッシーの前奏曲集第一巻。二巻は手に入るか?! 盤面の溝があまりないのできちんとした音が出るか少々心配。
カペルは$3.99、ギーゼキングは1ドル。


左はお店の人に「クラシコを探している」と言ったら、入荷品を手渡してくれたもののうちの一枚。ヴィヴァルディ「四季」。これで3枚目。
右はWestminster盤。
どちらも1ドル。


そしてヨゼフ・クリプス指揮、ロンドン響のブラームスの第一交響曲。
この曲は、単独独走状態の5枚目。1ドルにしては状態が良かったので、つい。


そして、今回の即買い。
なんと、ケーゲル指揮、ドレスデン・フィルのベートーベン第七交響曲のレコード。HPB側も価値を知っているのか、なんと$7.99の高額品。このレコードに40% OFF適用で$4.79になりました。


ということで、8枚購入して合計$15.67でした。

レコード購入(2018/3/16)

2018年03月25日 17時15分12秒 |  レコード関連
ムスメと一緒にCostco買い物の帰りに一品だけ40%オフのクーポン券を持って得意のHPBへいきました。ムスメがいるのと夜遅かったので「上棚だけのチェック」だけに努めました。

今回は全て$1.99。
トスカニーニ指揮NBC響のレスピーギのローマシリーズ。


得意のWestminster record。アルトゥール・ロジンスキー指揮ロンドン交響楽団のチャイコフスキー第五交響曲。
この曲だけで3枚目。


あまり得意でないマーラー第一交響曲。エーリヒ・ラインスドルフ指揮ロイヤル・フィル。ジャケットがちょっと不気味。


見つけた時に「おおっ」と声を上げて三歳のムスメに「とーさん、どうしたの?!」と心配されたのが、このレコード。ヘルマン・シェルヘン指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団のリスト管弦楽曲集。Westminster Goldレーベル。


アルバン・ベルク弦楽四重奏団のシューベルトの「死と乙女」。


最後にジャケ買いした、レコード。ベートーベン作曲の木管とピアノのための四重奏曲。ジャケットのゴールドに惹かれました。



40%オフは30分近く本を読んで待ってくれたムスメのお礼への「Frozenトランプ$2.99」に適用されてしまい、合計6枚$12.76でした。


レコード購入 (2018/2/18)

2018年03月12日 00時24分04秒 |  レコード関連

2月の話になります。
週末金曜から月曜まで Half Price Books(以下、HPB)は全品20% OFFだったので、日曜日に教会近くのHPBへ行ってきました。ここのHPBでも上棚のレコードが1ドル値上がりしていて$3.99になっていました。


いつものコロンビア盤。どちらも$1.00。
ワルターの演奏はCDで手に入りやすいので無視しているのですが(特にコロンビア響)、ニューヨーク・フィルとの共演が珍しかったので確保。
左のレスピーギ・ローマ三部作のうちの二作はレコードでは初めて。


お次はホルン奏者デニス・ブレイン、ミュンシュ&ボストン響のサン・サーンス「交響曲第3番」。どちらも1ドル。


こちらはロシア物。
左のショスタコーヴィッチ交響曲集は今回唯一の$3.99で二枚組。キリル・コンドラシン指揮、モスクワ響の演奏。
右側はロシア演奏者同士のベルリオーズ「イタリアのハロルド」。


右側はジャケットのデザインがユニークな「Westminster Gold」。ウイリアム・スタインバーグ指揮&ピッツバーグ響のブラームス第二交響曲。
左側はお馴染みのVOXレーベル。どちらも1ドル。


今回のジャケ買い。
ヨッフム指揮のベートーヴェン第五交響曲。ジャケットのデザインが良かったので確保しました。これも1ドル。


残念なのは左上隅に「切れ込み」があること。これがあったので確保に躊躇しました。


クラシックではありませんが、これまたジャケットが有名なキャロル・キング「タペストリー」。元所有者が聴き込んだせいかジャケットとレコードの状態は良くありませんが、試しに購入しました。
というより、「ジャニス・ジョプリン」と勘違いしていました。


というわけで、20% OFFの恩恵を受けて10枚確保、税込$11.01でした。


レコード購入 (2018/2/6)と収納

2018年02月22日 03時10分32秒 |  レコード関連
ある会合の帰りにかーさんの許可?を得て、いつもの「マニアの殿堂」で道草をくいました。この日は夜から「Freezing rain 」の予報だったので上棚、いわゆる「高めの」エリアのみチェックしました。

時間と価格が高めの設定!!($1.99/枚)という制約から下記の二枚を引き取りました。
左側はフランチェスカッティVn独奏のチャイコフスキーとメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲。レコードでこの二曲を手にするのは初めて。
右はバーンスタイン先生作曲の「MASS」。どちらも$1.99。


今回は二枚で税込$4.23。


さて、日を改めて、増殖しつつあるレコードを整理しようとamazon.comで収納ボックスを購入しました。古紙を使用しているようで環境に優しい$35.00。二つ購入しました。
amazon.com/Vinyl-Record-Storage

収納ボックス導入前の状態。
壁に立てかけて床に直置き。こんな状態で置いているにも関わらず、ムスメは一切いたずらしませんでした。
(数えたくなかったのですが)一年未満で1〇〇枚以上購入していました。・°°・(>_<)・°°・。


大半はボックスに収納でき、見栄えも良くなりました(数枚はみ出しましたが)。
今後を考えると最低もう一つ必要だと思います。





レコード購入 (2018/1/21)

2018年02月04日 00時45分39秒 |  レコード関連
2018年最初のレコード購入。教会近くのHalf Price Books、過去ログを振り返ったら三ヶ月振りの巡回でした。

上棚にあるレコードをチェックすると「前回より1ドルほど値段が上がっている」ではありませんか!!
$3.99以上の値札が多く目につきました。
この様に高額な(?)レコードは一度に数枚しか買えませんので、二枚だけ確保。そのあとは安定の持ってけ1ドルエリアを物色。
(自分なりの)お宝は1ドルコーナーに置いてありました。


まずはこちらから。
サー・トーマス・ビーチャム指揮ロイヤルフィル、アイザック・スターンVn独奏、シベリウスのヴァイオリン協奏曲。
写真は全く同じ内容、ただしジャケット違い。年代で音が違うのか比べるために購入しました。
左側がおそらく古く、右側のジャケットは濡れたせいなのか変形してます。


この様にラベルも違います。


次はプロコフィエフを二枚。
左側のミトロポーリス指揮、ニューヨーク・フィルの組曲「ロメオとジュリエット」は購入済だが、手持ちの盤はひどく歪んでいて不良(50セントで購入)、買い直した次第。
右側の交響曲5番は1ドルエリアで二回出くわして、迷った挙句その一枚を引き取りました。


さ〜、どんどんいきますよ。お次は、これ。ヴィヴァルディ「四季」繋がり。
左側はアイザック・スターンさんとその仲間たち。前回の巡回の際に発見しましたが、その時はパス。これは$3.99。
右側はイ・ムジチ演奏の四季、驚きの1ドルです。Philips レーベルじゃないのが疑問です。


黒色ジャケット繋がり。
左側はWilliam Kapel 追悼盤、右側はドビッシーVnソナタ他で$3.99。


イシュトヴァン・ケルテス指揮のドヴォルザーク交響曲第3番、ハチャトリアンのガイーヌとスパルタクス。左側は某Websiteで1万円超えの値段が付いてます。


キリル・コンドラシン指揮モスクワ・フィルのショスタコーヴィッチ交響曲第8番。
レコードジャケットが大きいので、作曲者本人の写真が威圧感を感じます。


地元Louisville Bach Society のレコード。地元ならではのレコードです。


最後に。ギタリスト、ジュリアン・ブリームのレコード。Westminster Gold という一部の間では有名なレコードレーベル。
クラシックギターのレコードなのになぜかテニスラケットを持って対峙しているのか、全くもって不可思議なジャケットです。


ジャケットに反してBach中心の硬派な収録曲です。



13枚購入、税込$20.11。
$5の割引券使っておよそ$15でした。

レコード購入 (12/28)

2018年01月01日 22時51分28秒 |  レコード関連
12/27と28は北ケンタッキー地区に滞在。28日の夕方、友人宅を訪問した際にちょっと近くのHalf Price Booksを一人で訪問、2017年最後のレコードを購入しました。
ここの地区は上棚にある状態に良いものは下が$3.99、上は$5.99以上といくら全品20%引きだからと言ってそう簡単に購入できない金額でした。ちなみに今回、8枚購入しましたが全て安定の$1.00です。


まずは室内楽。右側のマンドリン協奏曲は、マンドリン弾きなので思わず購入。


デヴィット・マンロウ、この方は若くして亡くなっているようですがCDを通しても購入したのは初めて。左のレコードはパウル・クレツキ。珍しい一枚かと。


さて、定番のWestminster盤。$1コーナーには必ずあります。今回は2枚ありました。


最後はキャスリーン・フェリアのイギリス民謡集とアンセルメ指揮チャイコフスキー第六交響曲。



前述のように全て$1.00で合計$8.00でしたが、All 20%引Saleの恩恵で税込$6.78。1.5枚分安くなった計算です。2018年も引き続きよろしくお願いします。


eBayでレコード

2017年12月27日 00時30分29秒 |  レコード関連
eBayで初めてレコードを購入しました。アメリカはお金さえ出せば状態良いものが買えるということを改めて学びました。

レナード・バーンスタイン作曲・指揮の第1交響曲「エレミア」とチチェスター詩篇。目的は後者で6月にインディポリ交響楽団演奏会で実演に接してから探していた曲。$4.99。


ボールペンで書き込みがあったのが残念でならない(チェックしていたんだけど間違えて選択したようです)。


こちらはバッハの音楽の捧げ物。ユーディ・メニューインとその仲間達。ジャケットが最初から若干ピンぼけ。これも$4.99。


最後はカレル・アンチェル指揮、チェコ・フィルのマーラー第9交響曲。二枚組なのでちょっと高めの$5.99。


送料込で合計$20.97でした。
さて、eBayは探しているものを「確実に」購入できるという点は優れていますが、"マニアの殿堂"は状態はピンキリだが、「探し求める」という点ではeBayより勝ります。


ご友人の方よりクラシック番組を収録したDVDをいただきました。聞くところによると、日本で生活しているお父様から定期的に送ってくれるそうで、どれをおすそ分けいただきました。全部で16枚もあります。数枚、写真を撮りました。マーラーの第八交響曲が多い印象でした。