goo blog サービス終了のお知らせ 

心のよりどころ。毎日が日曜日。

恩師に人のために生きることを学びました。
「自利利他」を座右の銘としています。
相談無料困った時はご一報ください。

今年の秋は

2018-11-10 20:18:43 | 日記・エッセイ・コラム
今年の柿は5個しかなりませんでした。昨年たわわに実を付けたのですが今年は残念です。しかし、5個の柿に個々に網を被せたところ鳥の被害にはあっていません。個々の柿は大きく見事なものです。
             
 
 

立冬を過ぎ晴天が続きますが、めっきり寒くなって晩秋から初冬の季節を感じます。やっと霜の降りる時期となり、菜園の柿(蜂谷)の葉も散り始め実が目立つようになってきました。そろそろ干し柿......
 

 


今年は紅葉狩りにも行けませんでした。

2018-11-06 20:32:06 | 日記・エッセイ・コラム

今年の秋はマミーの病気で何所へも出かけることが出来ません。

自宅のデッキ工事や車庫改造の工房造りなど自宅での作業が忙しく出掛けられませんでした。

マミーもやっと少しづつ薬害が薄れてきて若干ですが自分での行動が出来るようになりました。薬害は恐ろしいですね。

皆さんも病院え入院の際は、薬投与には充分注意してください。何故このような薬を飲むのか良く検討なさった方がいいです。

今日は作業一服時に知人の奥さんがコーヒー・ケーキを5人分持参して来てくれました。有り難いことで感謝感謝です。

工房塗装工事も進んでもうすぐ竣工です。


現在ってこんなものですか?

2018-09-24 15:55:50 | 日記・エッセイ・コラム

人にものを相談したりするときに、自分の名前も言わずにするのが常識ですか?

メールでも同じで自分の名前も住所も何も書かないで相談中身のみを書いて送ってくる人が

たまにいます。私はこの場合は返信しません。非常識と思っています。

嫌な世の中ですね。


2018年、秋の彼岸。

2018-09-22 16:31:24 | 日記・エッセイ・コラム

今年の彼岸は3連休の中です。今朝は曇っていたのですが次第に日が差して晴天となりました。

日差しが暑いです。明日は彼岸の中日(秋分の日)です。晴天になるでしょう。

マミーが退院して今日で8日目です。まだ不安定です。

私の感想は入院すると病気になってしまう。です。足の骨折で入院手術、リハビリ病院へ転院。

この転院先が問題でした。リハビリは順調に仕上がりましたが、なぜか精神安定剤や睡眠薬的な

薬を処方されていました。リハビリ以外は日中でもベットで眠っている状況でした。

骨折のリハビリで入院したのですがチョッと変です。退院してからは処方されていますが2種類の薬は飲んでいません。

約1か月半ほど飲んでいたので薬は排出されるまでは結構な時間が掛かりそうです。辛抱強く待ちます。

明日は中日なので墓参りに行く予定です。マミーも連れて行く予定です。

 

 


秋の気配。

2018-09-03 11:27:08 | 日記・エッセイ・コラム

猛暑の8月も終わりいよいよ9月、秋に入りました。台風21号が大きな勢力で本土に迫っています。

この数日台風の影響で不安定な天気が続いています。今日も朝から曇ったり雨が降ったりしています。

テレビや新聞の報道では登校拒否や引き籠りの問題、青少年の自殺の問題などが多く報道されています。

いずれにしても人間関係の問題が多いです。親は子供の変化に注意して対処してください。

困ったことがありましたらご一報ください。無料で相談を受けています。

又、私のHPをご覧ください。http://www.hiroshi-kokoro.jpです。