goo blog サービス終了のお知らせ 

心のよりどころ。毎日が日曜日。

恩師に人のために生きることを学びました。
「自利利他」を座右の銘としています。
相談無料困った時はご一報ください。

感謝の気持ちでいっぱいです。

2019-04-15 18:57:34 | 日記・エッセイ・コラム

一昨年経営していた会社(建築塗装業)を閉めたのですが、今なお昔からの施主様から塗装の依頼の電話が入ります。

事情を説明して納得していただくのですが工事の段取りは出来るでしょう、他に依頼する気持ちはないのでと言われます。

やむを得ず、自分で育てた職人さんに依頼して施工して頂いています。職人さんは昔22年も住み込みで働いてくれた職人

なので仕事は人一倍上手で安心しています。が、時々現場を訪問して確認しています。お陰様で施主様からの信頼も増えて

います。この仕事からはなかなか離れることは出来ませんが友人に話をすると、贅沢だよ・羨ましいよ。と言われます。

今後も施主様の要望には応えてゆかなければならないと思います。本当に感謝・感謝です。


今年も同じような日になりました。

2019-03-26 11:19:30 | 日記・エッセイ・コラム

今日は肌寒い感じの日になりました。昨年の今日も花冷えの一日でした。

各地で桜の開花が報道されていますが気温の変化が激しい日々が続いています。

自分の菜園の梅の花も終わり実がついてきました。馬鈴薯の種イモも植えました。

22日は種まきポットにトウモロコシとモロッコインゲンの種を蒔きました。発芽して育ってくれるのが楽しみです。

これから菜園仕事が忙しくなります。ギックリ腰も治りましたが、何十年かぶりで風邪をひきました。鼻水が出ます。

早く暖かな春の日が続いてくれることを期待しています。


3月に入りましたが?

2019-03-04 12:46:40 | 日記・エッセイ・コラム

今日は3月の4日です。3月に入りましたが3.4日と雨が降っています。久し振りの2日連続の降雨です。

水戸の梅まつりも日曜日雨では残念です。3月は各地でいろいろなイベントが開催されていますが雨は

いらないですね。農家などでは雨を待っていたような状況でしたのでホットしているのではないでしょうか。

私の菜園にも恵みの雨です。今月はジャガイモの種植え時期です。私も少し植えようかと思っています。

これからは次第に菜園仕事が忙しくなります。(^o^)/

天気になったら知人の家の鉢植えの椿を植え替えてやることになっていますので鉢と土を購入して植え替えを

します。これでまた一つ徳を積むことが出来ます(^^)/


暖かな春が

2019-02-18 19:34:38 | 日記・エッセイ・コラム

今日も暖かな一日でした。水戸の梅まつりも始まりました。

早咲きの梅が咲いています。今日は午後から庭の手入れをしました。バラの剪定も一部しましたが

昨年より4日遅れの剪定です。まだ芽の膨らみが少ない品種は、もうちょっと遅れて剪定しようと思っています。

明日の天気は曇りで夕方から雨のようです。これからは雨が降るたびに暖かくなります。

菜園の梅もチョットだけ咲き始めました。暖かな春はもうすぐです。


あなたは無料を信じますか?

2019-01-30 16:56:33 | 日記・エッセイ・コラム

私は無料相談を続けています。無料と聞くと疑いを持つ人も結構居りますね。

初めて相談に来られる方で相談は「おいくらですか」「本当に無料ですか」と聞いてくる人がいます。

他の所へ相談に行ったことのある方は、何処でも「お金を払って来ました」と言われます。

私が無料でしていることは、お釈迦様が言われたことと同じで、私の師匠は、どんなお金持ちでも困って相談にいらっしゃるのだから

困った人からお金を取ったら供養にならないよ。自分が食べていかれるうちは、お金を頂いてはいけないよと言われてました。

私はその言葉を守っているだけです。自分が普通に食べて行かれるうちは一切お金はいただかないと決めています。