はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

7 Days to Dieサバイバル日記 2019/1/26 α17.1 その21 弾~弾~

2019-01-26 | PC 7 Days to Die

★Day 69

69日目は、Lump of Coal(石炭の塊)目当てに森林地帯で採掘。

 

突貫したぁぁあああ\(^o^)/

いや・・・トンネル掘りたかったわけでなくて・・・

やっぱり、運任せで掘っても駄目かなぁ。

 

 

 

★Day 70

あっという間に70日目のフェラルホードへ。

とりあえず、倉庫の資材を掻き集めて弾薬を作成。

何とか足りはしたものの、弾薬補充の継続は厳しいなぁ。

 

 

 

★Day 71

71日目からは、車解体の旅へ。

車をレンチでギコギコ解体すると

たまに、バッテリーやラジエターが手に入ります。

 

バッテリーを解体するとLead(鉛)が結構手に入ります。


ラジエターを解体するとBrass(真鍮)が結構手に入ります。

ただ、車の数は限られてますから、リポップ設定にでもしていないと

大量に用意するのは時間が掛かっちゃうかなぁ。




★Day 72

のんびりいこう~♪




★Day 73

73日目、遂にレベル120に到達!!!ヽ(>∀<)ノ

ジャイロコプターの作成ができるように。

拠点に戻り、材料を用意して作成開始。

 

 

 

★Day 74

出来たぁぁあああぁぁぁあああああ!!!!!ヽ(>∀<)ノ

 

そして、掘りに墜落して罠壊しまくって破損・・・

えええええ、すっごく楽しみにしてたけれど

操作がギクシャクし過ぎて落ち着かなぁぁぁい(TωT)

こんなの嫌だぁぁあああ!!!

せめて、垂直離着陸できないと嫌だぁぁあああ!!!

F-35Bが欲しぃぃいいい!!!ヽ(>ω<)ノ

ジャイロコプターは・・・もう使わないな、これ・・・