ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

川沿いの兄貴と甲羅干しの亀日和

2021-05-08 06:00:00 | 日記
前回のお散歩記事の続きです(^^)

夏日だったから木陰で休みながら…
川沿いを進みます


この日はやたらカワセミの声が響いて、あちこちで見かけましたが、どのカワセミも忙しそうに飛び回っていて写真は撮れませんでした。
いつものようにのんびりと魚を狙って漁をするというのではなく、川上⇑⇓川下 を長距離飛んでいる感じでした。
ちょうど巣作りや子育ての時期だから忙しいんでしょうね。(^_^;)
まるで通勤時間の企業戦士のようでした。(^^;


カワセミさん、今日は忙しくて止まってられへんみたいやな(^^;

暇そうなの探そう(´^∀^`)フフ…

ちょうどシーズンのあやめを見ながら…


ふと見ると、一段下がった用水路で日向ぼっこしてる猫さんが。
( ꇐ₃ꇐ )

ガチムチ系の兄貴です

かなり大きな子でおもいきり『この辺のボスだぜ』っていう風貌(笑)
(✿˘艸˘✿)

小さく写ってますが…
彼のいる場所は姉妹がいる道よりも一段下がった用水路…2mくらいの高低差があります。

上から見下ろす形になった姉妹、失礼ですがフェンスもあるからガチムチ兄貴も怖くない(笑)
普段見ることも無い男子を物珍しげに興味深々で覗き込む姉妹に…

話しかけてきた子が。( ꇐ₃ꇐ )

可愛いロン毛のダックスちゃん(*^ω^*)
ララちゃんっていうお茶目な女の子でした




ララちゃん、姉妹が何見てるのか???
(๑• . •๑)??
気になって仕方がない(笑)

一生懸命ラムネちゃんに話しかけますが
意地悪く相手にされず   (^^;ホントゴメンね💧

キーちゃんにもお伺いを立ててみますがこれまた意地悪され……(>_<;)ホントスイマセン💦


こ~ゆ~意地悪や良くないことははすーぐ姉さんの真似して覚えちゃうのよね……(=_=)


それでもめげない温厚で超フレンドリーなララちゃんは、一生懸命ラムネちゃんの視線を読んでガチムチ兄貴を発見❣️(笑)

アッ!!Σ(°Д°(´°д °`))´° д°`)❢❢



ララちゃんも加わって一緒に見学♡


3匹に見つめられる兄貴(笑)


ララちゃん、杖をついた年配の方に寄り添ってちゃんとゆっくり歩いてお散歩出来るとっても優しいかわい子ちゃんでした。(*^ω^*)
意地悪姉妹でゴメンねでしたが…また会えるといいな♡
( ´ ▽ ` )ノ♡またね




ガチムチ君もね♡
(*>∀<)ノ))またねー♡


……ララちゃんと別れて進むと…


今度は亀さん発見❣️

お天気が良くて暑いくらいだったので

甲羅干し日和で亀さんも気持ちよさそう(^^)

☝️🏻テカリのある甲羅が自慢の亀さんと

👇🏻砂浴びしたのか?土まみれの亀さんも発見




この土まみれの亀さんはすごく大きな亀さんでした
( ꇐ₃ꇐ )ここにもボスが(笑)

亀の場合、♀>♂らしいので、この大きさだと女子???
ボスじゃなくてクイーンかな???(笑)

近くに鴨さんが居ましたが、同じくらいな大きさなので、重さもかなりありそうです。
甲羅の長さが40cmくらいかな???

何年くらい生きてるんだろう?( ꇐ₃ꇐ )
きっとすごく長生きして、この川の色々を知ってるんでしょうね(^^)


色々な生き物がいて楽しい川沿い散歩です♪













#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫 #お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫



アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(ラムネちゃん特集です。是非お立ち寄りください♡) 


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草と呼ばれる花たちの春 / 端午の節句ご紹介... | トップ | 誕生日プレゼントの準備と母の日 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななだい)
2021-05-08 06:54:05
おはようございます。

目の覚めるような青さのあやめとラムちゃん、キーちゃんの首の飾りのお花の青が合っていますね!

ダックスのララちゃん、優しいワンちゃんなんですね、一緒にお散歩して欲しかったかな?
ガチムキ君はきっとその辺を取り仕切っている兄貴ですね、貫禄ある〜。

亀さんはもしかして大きくなり過ぎて捨てられてしまった亀さんかもしれないですが、逞しく生きて欲しいですね。

姉妹と一緒にお散歩、楽しかったです♪
Unknown (marusan_slate)
2021-05-08 08:26:52
おはようございます🌞
…朝からきーちゃんのツンデレよ😂
世の中はラムネちゃん&きーちゃんで
回ってます(*≧∀≦*)
ガチムチ兄貴も、
自分は好きです😄

散歩道が自然いっぱいで
リフレッシュできますね☺️
今日もステキな一日になりますように。
テル
Unknown (いげのやま)
2021-05-08 08:53:58
ガチムチ系の兄貴さん・・堂々とした風格・・・
怖いもの無しっていう雰囲気・・・・
川もコンクリートに囲まれていますが、川の中は
緑も多いし、地形も変化していて、ゴロタ石も有り
きっとドジョウも多くいるかと思います・・・
テカリのある亀さん・・・クサガメかな?・・・そんな雰囲気も・・・でもアカミミガメにも見える・・
もしかしてハーフだったりして・・・・
浅瀬には鯉さん亀さんカモさん・・・・
まるで水戸黄門の、助さん・格さんそして黄門様にも見えたりして・・・(笑)😁
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-05-08 12:53:26
こんにちは~。
いつも楽しく拝見してます。

ボス感満載のガチムチ猫、見るとなんだかにんまりしちゃいますね。

亀界では、クィーンが席巻?しているのでしょうか?
何歳くらいか分かりませんが、もひかて・・川の主だったりして??

きーちゃん、ラムちゃんは、ワンコ、ガン無視のまま・・(笑)、
キャンキャンうるさかったのかな?
Unknown (miyukitty)
2021-05-08 14:43:33
お散歩日和のお天気がいい日には
姉妹たちも興味をそそられる発見がいっぱいですね♪
猫さんカメさんはBIGだったんですね( ´艸`)

鉢植えにいた虫なんですが
糸状の細い長さ5mmくらいのなんですよ。
何百、何千という感じに鉢の底に巣作っていました。
気味が悪くって土は広げて天日干しにしてあります(;・∀・)
Unknown (柴犬マリン)
2021-05-08 20:25:11
初夏のお散歩、沢山の出会いも楽しみの一つですね!
Unknown (29qlove)
2021-05-08 20:54:46
>ななだいさん
いつも素敵なコメントありがとうございます(^^)
5月はあやめや菖蒲、カキツバタなどが美しい季節ですよね.*・゚ .゚・*.
私、青色が好きなので、姉妹の物も何となく青が多い気がします。(^_^;)
ララちゃんは本当におとなしくてお茶目な女の子でした(*^ω^*)
いちいち全部をラムネちゃんにお伺い立てるように顔を覗き込んでク~ン、ク~ン、と小さな声で聞いてくるんですよ。その度に冷たくあしらわれてもめげないで自分の中で解決、『うん!そうだよね!私もそうだと思った❣️』って感じで一緒になってガチムチ君を眺めてるんですが、眺め方も姉妹と合わせたいようで、ちゃんと姉妹の見てるのを確認しながら『私も見てるよ❣️』『同じだね♡』と言う感じ(笑)
寄り添い方が半端ない健気さで、思わず抱きしめたくなる女子でした
(*>ω<)ω<*)ぎゅ〜♡
本当に可愛いララちゃん♡
意地悪姉妹が虐めてるシンデレラのようでした
(´ω`)トホホ…
亀さん、本当に大きかったんですよ。
なかなかお目にかかれないサイズでした。
長老とかそんな存在なのかな??
?( ⊙_⊙)パチクリ。
ただのお散歩ですが、御付き合い下さいましてありがとうございました♡(^^♪
Unknown (29qlove)
2021-05-08 21:03:01
>テルさん
いつもコメントありがとうございます♡
犬族と猫族、どっちが意地悪で強いか?!?
ってなると、かなりの確率で猫族ですね(^_^;)
私の実家には昔犬も猫も両方居ましたが、お人好しで、律儀な犬を、上から抑えてるのが猫でした(笑)
犬は気が弱いのとお人好しで優しいので、全てにおいて猫に主導権がありました( ̄▽ ̄;)
性格的にそんな感じで納まるのでしょうね(笑)

ガチムチ兄貴、私も大好きです(*^ω^*)
ピヨピヨパンチの男子より、頼りがいのあるガチムチ兄貴の方が断然好きかも( ´罒`*)✧
テルさんの奥様はとてもスラリとした美人さんですが、テルさんはガチムチ女子が好みなんですか?!?( ⊙_⊙)パチクリ。(そんなわけあるまいww)

自粛生活なので姉妹との散歩はどうしても人の少ない郊外方面へ向かってしまいますが、自然や生き物が好きなので日々癒されてます(^^♪
Unknown (29qlove)
2021-05-08 21:09:46
>坂田さん
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♪
ガチムチ兄貴、カッコいいですよね(笑)
なかなかの男っぷりでございました(笑)
そうなんですよ、コンクリートで固められた川なんですが、中に溜まった土や砂利で至る所に『島』が出来ていたりして、生き物たちを支える自然がちゃんと川の中に出来ちゃってます。
これを一掃するのも大変だし、無くしてしまえば生態系が変わってしまうのでそのままにしてくれているのでしょうね。(*^ω^*)
背の高い葦などが生えていても、道路まで高さがあるから大丈夫みたいです。(^^)
大きな亀さん、詳しくないのでちょっと種類が分からなかったんですが、かなりの大きさでした。
もしかしたらハイブリッドかもしれないですね。
スケさんカクさん黄門様のトリオだったとは!
…うっかり八兵衛は???…( ⊙_⊙)パチクリ。
あ。私かも(笑)(笑)(笑)
Unknown (29qlove)
2021-05-08 21:22:34
>りんこ。さん
こちらこそ、いつも楽しいコメントありがとうございます♡
最近はなかなか外猫ちゃんも見かけないのでなんだか嬉しくなりました。
あぁ、昔ながらの『ボス』だぁ~♡って
(´∀`*)ウフフ♡
もうね、目付きと貫禄が違うんですよね(笑)
流石の兄貴です(笑)
亀界ではオスの方がメスよりも小型らしく、大きな個体は大体がメスらしいです。支配者は女子!な世界があるんでしょうかね???
だったら同じ女性としての誉だなぁ(笑)

姉妹はお散歩でよく犬族に遭遇するので、カートの中にいる時などは怖くないみたいですね。
(逆に偉そう(^_^;))
ララちゃんはワンとも鳴かないとってもお利口で温厚♡空気読み読みなかわい子ちゃんでしたよ(笑)
意地悪姉さんのラムネちゃんの顔色を伺いながら、必死で合わせてくる健気な女子でした(笑)
姉妹の動向を見ては『…うん!そうよねっ!私もそうするッ!』『あのガチムチ、怖そうよね!(´・ω・)ネー!』って、その都度ラムネちゃんの顔みては確かめちゃう、ほんとに女の子らしい女子でした(笑)
周りに仲良くなれそうなお散歩わんこが居なかったから、姉妹とどうしても仲良くお散歩したいふうでした(笑)可愛いララちゃんです(*^ω^*)
それなのにつれなく冷たい猫族よ……
(;´д`)トホホ…
ホントすいません状態です( ̄▽ ̄;)

コメントを投稿