ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

奪還!キーちゃんお椅子の危機!

2020-06-22 06:00:00 | 日記
梅雨にも負けず咲いてくれた我が家の少しだけの薔薇の花を全部切りました。

春早々うどん粉病が大発生。
一度だけ薄めた薬も使ってみましたが、姉妹が居るのでそれ以上薬は使わず。うどん粉病を抑えることが出来ずに居ます。
ここはキャットガーデン。薔薇には可哀想ですがあくまで姉妹優先に。

茎を見てもらえばわかると思いますが、白い粉のような菌がびっしり。(><)

花を付けて株がこれ以上疲れてしまわないように…全部切りました。


折角咲いてくれたから…うどん粉病だけど捨てるのが可哀想で、とりあえず生けました。
(^-^;
少しの間、花瓶から癒してもらいます。

ぐんぐん植物が伸びて育つ季節。
ベランダジャングルで姉妹もかくれんぼ

ラムネちゃんを探せ!……ってぇ、どこに潜んだってすぐバレちゃう白猫だけどね~(笑)


キーちゃんもやってきましたが…



キーちゃん、普段は無いものや見慣れないものを警戒(^-^;

念入りに調べてます。どうやらちょっと気に入らないみたい。( ̄▽ ̄;)

どうやら椅子に座れないことに腹を立てているようですね…(´~`)

キーちゃん、どうしてもお椅子に座りたくなってしまったみたい。( ̄▽ ̄;)
普段そんなに頻繁には使ってないのに~?!?

…取られるとやたら惜しくなる、なんだか分からない『自分のモノ主張』

でもこのお椅子、ラムネちゃんだって使うし、ママんも使う。別にキーちゃん専用のお椅子じゃないんですよ~?!???(´~`)?

とうとううんしょうんしょと椅子を押し始めました。💦
頭突きで花も押しやろうとしています。
∑(・ω・ノ)ノ
何とかしてこの邪魔な花瓶を退かしたいみたいですね(><)💦




……危ないので、薔薇には避難してもらいました……(=_=)💧

どうしてもキーちゃんが椅子に執着してるので、椅子は返す事に。(´~`)

キーちゃん、薔薇にまでジャイ子スキル発動。
(;¬∀¬)ハハハ…

花瓶は倒されないように壁際族~(´ω`)トホホ…




キーちゃん、お椅子奪還大成功で大満足♡
(^-^; 
 (普段特にキーちゃん専用椅子ではないんだけどね…(^-^;)

ハィハィ…(^-^;   っていうか、おしりが微妙~にはみ出てて気になるんですけど~……ちゃんと中心に乗ってください(危ないから…)

本猫的には大満足で目的達成!
今日のキーちゃんはやる気満々のヤル気ーちゃん!
おしりズレてて危ないから…って言ってる側から小さな小さな虫を見つけたらしくおてんばキーちゃん!
!Σ( ̄□ ̄;)




いゃ…!だから危ないってばっ!💦

しかもちっこい虫、カメラ(スマホ)目掛けて逃げてきた!∑(・ω・ノ)ノ



…そしてまた元のズレた位置に戻る( ̄▽ ̄;)
だから!キーちゃん危ないから中心にお尻ズラして…!ってぇ!
言うまもなくまた!!!

危ないからっ!!!!Σ( ̄□ ̄;)




なんとかバランス取って事なきを得ました。
ε-(´∀`;)ホッ

最近ちょっぴり猫っぽく活動的なマルガリータキーちゃんです。(๑´ლ`๑)フフ♡





৳৸ᵃᵑᵏ Ꮍ৹੫ᵎ(*°︶°*)ノ"❁.*・゚



 



#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫 #お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫



 



 


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫 #お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫


アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(ラムネちゃん特集です。是非お立ち寄りください♡)


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花とキーちゃんのイラスト描いて頂きました... | トップ | 紫陽花散歩 ①(緑美の季節)  »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日も (たまぞう)
2020-06-22 07:54:46
キーちゃんが主役なのね/笑

 うどん粉病は重曹スプレー(1〜2%)や希釈したお酢(酢3cc:水50cc)をスプレーするのも効果あるみたいです♪(たまぞうはやったことないけどw
 たまぞうは農薬使うこともあるけど、カリグリーン(炭酸水素カリウム)っていううどん粉病に特化した安全な薬もあるよ!
 吹きかけた後は植物に吸収されて養分にもなる優れものなの^^(カリウムは根っこの成長や植物の免疫力に良いのだb
 効果を長持ちさせるために展着剤(ダインでもなんでもいい)混ぜて噴霧するといいわよ!
 早期発見早期治療が基本よー^^ノガンバッテー
返信する
Unknown (190333inuneko)
2020-06-22 12:33:30
お見事な、うどんこ病ですね、梅雨と秋に多いですね、重曹何かも良いそうですが、風通しも大切ですね、我が家もキュウリ何か育てると一発にうどんこ病になります、
キーちゃん、腕一杯伸ばして何かを掴もうと、、、、それは幸せだったりして(笑)😄!
返信する
Unknown (miyukitty)
2020-06-22 17:55:00
うちは青虫さんとの戦いでした。
バラの葉は被害が少なかったけど
葉牡丹は悲惨な状況です(><)
やっといなくなったかな(;^_^A
キーちゃん、バラさんが邪魔だったのね~。
どうしても座りたかったのね。
女の子ってそういうところあるかも( ´艸`)
返信する
Unknown (コタママ)
2020-06-22 18:21:14
ふふふ、大丈夫
それはキーちゃんのお椅子だよ~♪
(*´艸`*)
マルゲリータだと体も軽くて、よりアクティブになるんでしょうかね~?
返信する
Unknown (simsim)
2020-06-22 23:35:01
不安定な場所が苦手なキーちゃんでも低い椅子の上なら大丈夫なんだ(笑)
オケツがはみ出てもへっちゃらなのね~。
虫追っかけて立ってるし。
キーちゃんも猫だもんね、バランス感覚はちゃんとあるんだ!
なんかマルガリータにしてもらってるのに、すでにモフモフに見えるのは気のせいかな。
返信する
Unknown (柴犬マリン)
2020-06-22 23:50:19
そして・・・明日からは、誰も使わない椅子ちゃんなのであった。(笑)
返信する
Unknown (aiai)
2020-06-23 14:40:07
使えないと使いたくなる、
人が使ってると惜しくなる、
よくわかります(*´艸`)
キーちゃん意外と力ずくで奪う強引なタイプですねw
あぶなっかしく手を伸ばすキーちゃん、かわいかったです♡
生で見ていたママんは気が気じゃなかっただろうけど(^_^;)
返信する
Unknown (あかつき)
2020-06-23 20:55:45
キーちゃんすごいすごい
だってキーちゃんの椅子だもんね
あげたくないもんね
アクティブなキーちゃんが見られて
こっちもワクワクしました
返信する
Unknown (29qlove)
2020-06-23 23:47:12
>たまぞうさん
何だかんだで色々やらかしてくれるのがキーちゃんです(笑)
お酢のスプレーはやってみたんですが…効き目なしでした…(=_=) 重曹という手もあるんですね!
お酢で効き目が見られなかったので仕方なく薔薇専用の薬を噴射したんですが…怖くてあんまり撒けず、これまた失敗…(><)
…去年に次いでまたしても葉をバッサリ落として来ちゃったので、かなり弱らせちゃったかなぁと…只今心配しております…。(´~`)
やっぱりしっかり根を張れる地面が欲しいなぁ…。(p_q*)シクシク
カリグリーン、今度ホームセンターで見てみます!いつも有益な情報をありがとうございます!
返信する
Unknown (29qlove)
2020-06-24 00:04:55
>坂田さん
もう、早春からガッツリうどん粉にやられまくっております…(><)
姉妹がいるので薬も思い切って使えず、治りきらずにどんどん悪化させてしまいました⤵︎⤵︎
とうとう葉をバラバラと落とし始めたので、花を全部切りましたが…生き残ってくれるかしら………。
キーちゃん、自分がかなりバランス悪い場所にいるのに全く気付かないあたりが流石です…(笑)
返信する

コメントを投稿