公人ですから本名出しても良いでしょう。
リンクしている荒木和博さんのブログの10/20分に下河原線の廃止直前の話が書いてあります。
片リンクにしているのは、私に迷惑がかかる可能性があるというご配慮で、北からミサイルが飛んでくると困るでしょというものであります。
たまには見に行って励ましてあげてください。
さて、下河原線、国分寺の4番線、今は駅ビルの下ですが、が下河原線ホームでした。
普段はクモハ40の単行、冬に時々クモハ73と2連だったのは霜取りだったのかなぁ。
貨物は2往復/日でDD13の牽引でした。
東京競馬場行きだけのことはあり重賞レースの開催日には101系の5連、付属編成2本からクハを外していたのが走っていました。
東京から直通臨時電車まであったらしいですが、私は見たことが有りません。
歴史的には古い線なんですね、後からできた京王線は上にあがり、立体交差していました。
現在の西国分寺の手前で大きく左に90度カーブしており、カーブ手前に分岐があり、更に左に曲がると中央鉄道学園への引込み線。
学園祭があり、中に入ったことがあります。
復帰前のEF55がいましたし、クヤ99なんていう変な車両まで。 信号系を装備したレイアウトがありました。
このレイアウト、ある機関助士という映画を見るとでてきます。
下河原線の廃止前にヘッドマーク作っていたんですねー。
私の卒業後のこと故知りませんでした。
知っていたのは八高線と横浜線のSL最後の時の飾りだけです。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事