goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄 時々TDR 27系統

03-Nov-11 入間航空際

本日は晴れの特異日のはずでしたが...
雨が降らない日というだけで、ドン曇り。

土日、昨日といべんと、およびその準備でひっぱりまわされており、疲労がたまっています。
で、朝起きられず、出遅れ。

稲荷山公園着11時過ぎ。
駅周辺は大変なことに。 なにこの人の数。
こんな時間に来るとこんなことになるのかと身にしみました。
下り方面の臨時改札を出て、(失敗したかなぁ)踏切を渡り終わるまで40分以上かかって。
これ、跨線橋渡って、裏から入るほうが正しかった?

ブースで買い物する時間もなく、エプロンへ。
正面付近は大渋滞、人でです。
イス持ってくればよかった...。
場所見つけて座り込んじゃいました。

曇天のなか、演技するブルー、先日の百里観閲式は編隊飛行のバリエーションですが、こちらはいろいろな演技あり。
楽しませていただきました。

帰りも出口は大渋滞、少しでも空いている、入間市側の出口から、下り改札経由で跨線橋を渡り、ショートカット。

秋津下車、新秋津から武蔵野線で武蔵浦和、更に南与野へ移動。
子鉄の学園祭に顔だし。

疲労の極致に。

 

写真を編集する元気がないので、文字だけ...。 ご容赦。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事