武蔵五日市が奥多摩と言えるかは微妙ですが、車で秋川渓谷瀬音の湯へ。
異常に混んでいるので何かと思えば、付近の紅葉見物での帰りにひと風呂浴びる方多数のようでした。
バスツアーでの立ち寄りもあるようで、ドッと混んで、40分ぐらいであっという間に潮が引いたよう。
で、路線の西東京バスが来ると混むと言う...。
ゆったりとした3時間でした。
写真は外の足湯。ただです。
これ以上いると延長料金がかかりますので退散してます。
中央高速の上りの混雑がすごかった。
同じような考えの方が多い ?、それとも20日だから ?
途中でご飯食べてきたら、帰宅はいい時間になってしまいました。