見出し画像

鉄 時々TDR 27系統

10-Feb-07 下河原線の続き

たった4日間出掛けていただけなのに妙に疲労感が強いのはハードなミーティングだったためで気晴らしに散歩。 
かみさん連れて昼前に家を出て、西国分寺へ。
旧鉄道学園の前のそばや、潮 でそばぎりの昼食。 ここのそばも好きです。
北府中までは一駅だったのでついでに歩いてしまいました。
下河原線の線路跡はさすがに駅周辺は跡形も無いものの、途中からはすぐに見つかりました。
ほぼスタートとなる甲州街道際の公園には線路を残してあります。

まっすぐに南下する線路跡はすぐに京王線をくぐりますが。
さてここで疑問、この線が現役だった頃、京王線は地表を走っていたわけでどうやって交差していたんでしょう。
平面クロスしていたとは思えないし。
この線、数回乗っているもののこの辺りの記憶が一切ありません。
資料があったら教えてください。

南武線をオーバークロス、東京競馬場前への分岐点も直進、産直野菜売り場で左折、養鶏場横で産みたて玉子を購入しました。
その後、例の市場で食料品買い物。
この市場、営業時間が朝6時から16時です。
15時過ぎには半分以上の店が終了しとりました。

市場を出て府中本町方面へ歩くと隣はビール工場。 入り口に工場見学受付中と。
かみさんと二人でついふらふらと受付へ。
15時半の回にもぐりこみました。
ビール製造方法、缶へのフィリング、シーマーを見学。
フィリングラインは2000本/分の実力です。

このような工場見学の最後は定番の試飲。
15分間で3杯まで、つまみは用意された1袋。
はい、プレミアムモルツを頂きました。
ご馳走様。
出口に売店も定石通り。
スモークベーコンを運転会用に仕入れておきました。
ほぼ買い物終了時間に合わせ無料送迎バスが分倍河原駅まで用意されてます。

この道はまるで滑走路、夜空に続く の側道を通り、駅には17時着、立川へ行ってパーツを購入してきました。
何しに行ってんだか...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「廃線跡」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事