goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄 時々TDR 27系統

16-Sep-09 28号

ぼくらの世代で28号と言えば、鉄人28号。
関西にいると鉄人28号が走っています。

でもラピートではなく、のぞみ28号。
新大阪発14時37分。

日曜日の昼は雨になり、さっさと帰ることに。
どうせなら、最後に残った2往復の500系新幹線に乗ることにしました。

神鉄で写真を撮って、梅田に着いたのが13時30分、時間があるので阪神デパート地下でお弁当を。
当日は甲子園で試合があるようで、いろいろな弁当が。
串揚げの弁当を買って、駅へ。時間は14時ちょっと過ぎ。
新大阪まで、ひと駅ですので余裕のはず。

すると、突然の放送が。  さすが、するっと関西の地。

塚口、尼崎間で子供が線路内に立ち入ったようで安全確認中。
で、緩行線も快速線も全列車動けなくなっちゃいました。

JR西、尼崎で東海道、東西の両線に乗り入れているので、なんかあるとホームが塞がれちゃって、全線に影響するようです。
でも、緩行は何で止まったのでしょう?
発報したのかねぇ。

ようやく電車が来たのが27分、新大阪に30分過ぎに着いて、あわてて乗り換えたのでした。
いや、結構遠いんですよ、新幹線の改札と乗り場。

おかげでお土産買えなかった。

ホームに進入の写真でもと思っても写真を撮る余裕がありませんでした。

写真は証拠写真 ?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事