おかげさまでhappylife!

毎日感謝しています。ありがとう!

千成ほうずき

2008-10-11 15:27:20 | 日常
千成ほうずきをいただきました。
なす科の植物で食べれるそうです。
千成というくらいだから、たくさんなるのでしょうね。
おそるおそる食べてみました。ミニトマトのような感じでした。
おいしかったです。
今、景気も悪く、輸入品も怖いので、やはり家庭菜園ですよねぇ。
なかなか大変ですが、ありがたみがあって食べること、生きることを考えさせられますよね。
これからどんな世の中になるのか不安ですが笑顔でできるだけ過ごしましょう

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keke)
2008-10-13 08:11:57
見たこともないほおずきですね
写真だけだとゴワゴワして見えますがそうではなさそうですね
普通のほおずきなら成りますがかわいそうにそのまま枯れてしまってます
ほうずき (mimi)
2008-10-14 16:02:54
kekeさま
ほうずきもったいないですね。
なにか活用できるといいですね。

Unknown (song)
2008-10-16 23:05:19
千成ほうずき、、、初めて聞きました。
普通のほうずきと同じように実が成るの?
赤いほうずきなら枝ごと切って壁に掛けておくとかわいいですね!
私の家では階段のところに赤唐辛子を枝ごと逆さにして吊り下げてあります。(魔よけ用??)
料理で使いたい時1本ずつ取ってなくなったりして、、、

赤唐辛子 (mimi)
2008-10-21 15:29:25
songさま
千成ほうずきは地面に張るようにたくさんなるみたいです。ネットで見てみました。
赤唐辛子は魔よけだそうですね。
私もおみやげにいただきました。
少しづつ使っていったらバラバラと落ちてしまいました。