おかげさまでhappylife!

毎日感謝しています。ありがとう!

健康サンダル

2007-01-28 17:11:49 | 健康
私は普通のスリッパを家ではいたことがありません。
いつも健康スリッパです。
☆半分ほどの長さしかないスリッパ
☆つぼ押しのスリッパ
☆かたがっているスリッパ
などなど、、、
今、はまっているのがこの「ふみっぱ」です。
悩みにあわせて使用できます。

緑色のスリッパ
   目覚めの悪い方に、疲れやすい方に、頭が重く感じる方に
オレンジのスリッパ
   肩のストレスを感じている方に、目が疲れている方に
イエローのスリッパ
   ダイエットに、ふくらはぎがパンパンな方に、冷え性の方に

それぞれのつぼを刺激するようになっています。
私的には、症状としてはオレンジなのですが、はいて心地よい刺激なのはイエローです。
もちろんイエローの症状も当てはまっております。
少しでもつぼ刺激でダイエットになればいいですねぇ
ダイエットと言えば、、
納豆ダイエット もちろんしました。
「あるある」とっても参考にしていたのに残念です。
納豆は本当に便通が良くなりました。
今までも食べていましたが、かきまぜて20分置くということはしてませんでした。
これもねつ造?20分は貴重なのですが、、、
今も続けています。だって納豆たくさん仕入れてあまってるんですもの。
当分続けます。頑張ります






○○くん

2007-01-25 09:03:24 | 日常
○○くんの店が閉店しました。
同窓会で話は聞いていたのですが、どうするのかと思って心配していました。
前を通ったら張り紙がしてありました。
いつも道を歩いていると会うことがあるので、話をしたいと思いましたが
なかなか会えません。
家族みんなで東京へ行くそうです。
いろいろ考えさせられますね。
現状では、やはり商売は難しく、子供の教育を考えるとあちらの方が良いのでしょうか?
私も経営者ではありませんが、店を運営するにあたっていろいろ大変です。
景気は少しずつ回復していると言っていますが、全然です。
子供の大学のことも考えると高額な学費、交通費、家賃、生活費、、、
さらに年老いてからの年金のことを考えると田舎では暮らしにくいのかも。
今に私も出稼ぎに行かなくてはならなくなったりして、、、
夕張市のことも他人事ではありません。
みんなが一丸となって、自分だけのためではなく、市全体を考えていかなくちゃいけませんよね。
みんなが、安心して過ごせるようになって欲しいものです。


万能指圧棒

2007-01-19 09:09:57 | 健康
万能指圧棒を買いました
肩こりがはげしく、首まで痛かったので買ってみました。
ここ数日気温が上がったためか、上着をフリースに変えたためか、
そんなに凝っていません。
雪が降る寒さ(降りませんねぇ)になると、また凝るのかもしれません。
この指圧棒は天然木で持ちやすく、自分でポイントを探し、
押すことができます。
やさしくたたいても気持ちいいです。
中央のこぶで背骨の両側を押すのも気持ちがいいです。
いつも、家族誰かをつかまえて「ちょっと押してぇ!」と頼んでましたが
ちょっとはしてくれますが、長続きはしません。
これなら自分でできます。
自分でも長続きはしませんが、ポイントを押さえればです。
自宅と仕事場とふたつ欲しいですねぇ



救急車に、、

2007-01-13 22:16:58 | 日常
先日救急車に乗りました。
明け方の4時、ばあちゃんが「ちょっと来て~」と叫びました。
慌てて部屋へ行ってみると、じいちゃんが意識なくけいれんなのか発作なのか、、
ばあちゃんはそれまで心臓をマッサージしながら呼びかけていたそうです。
トイレに行きたくなり私たちをよんだらしい。
私たちはマッサージをし、呼びかけながら、救急車を呼びました。
救急隊員が到着し、担架に乗せようとしたら、無意識に起き上がり
トイレに行こうとしました。動かないように、、言いましたが言うことを聞かず、
支えられながらトイレに行きました。
支えられながら出てくると、意識が戻り、
「何故、戸を開けたままトイレに入り、みんなが見ている?どうした?」
と、言うのです。
発作が起きて意識がなかったから調べてもらおう!
と、言って納得させ、自分で着替えて乗り込みました。
病院で検査をしていただきましたが、CTも脳波も異常ありませんでした。
普段、コレステロールが高いらしいですが薬は飲んでいないよう。
血糖値も高いといわれましたが糖尿ではなさそう。
結局、原因は先生もわからないらしいです。
本当にびっくりしました。なにごともなくて本当によかった。
不思議な感じですが、これから気をつけないと、、
という、警告だったのかもしれません。
今になって笑って話せますが、、
思ったより冷静に行動できたのがえらいと思います。
ばあちゃんは救急車が家に着く前に自分のふとんをあげ、そうじをしました。
私も救急車に乗る前トイレをすませました。でも顔を洗ってませんでした。
よだれのあとがあったらしく、近所の方に教えていただき、
ささっと洗いました。
私はパジャマらしいのは着ていなくて、
古くなった普段着っぽいのをパジャマにしています。
そのまま外に出れるのでこんなときは便利です。
家族、親戚はこの件でたいへんな経験をしましたが、なにごともなくて本当によかったです。
健康のありがたさと家族の大切さをつくづく感じました。
ご近所の皆様お騒がせしました。ご心配おかけしました。
救急隊員の方、ありがとうございました。
いろいろとありがとうございました。  





いおう石

2007-01-07 14:25:54 | 健康
実家から石をわけてもらいました。
医王石「戸室石」です。
マイナスイオンはトルマリンの2倍以上らしいです。
ミネラル分の溶出に優れていて、体内への補給調整に役立つ健康石です。
この天然鉱石で美味しいミネラルウォーターを作って料理に使えばらしい!
実家の両親は癌予防になるからって取り寄せて頑張っています。
私にもおすそわけしてくれました。
ふたりとも癌体質なので真剣です。
私もその血を受け継いでいるのだから予防しなくては!

この石は富山県と石川県の県境にある医王山でとれた岩石らしいです。