毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2013/9/3 14,000目前(+405)

2013年09月03日 | 取り引き無し

ダウは、レイバー・デーで休場です。

昨夜のCME日経先物は、ドル為替が99円台まで円安に振れたため、13,700台で推移していました。
日経も13,700台で寄り付いた後は、久々の円安エンジン全開で、14,000目前まで騰げて引けました。
ただし東証1部の売買代金は1兆9565億円、買いが大きく戻ったわけではなさそうです。

シリア危機で買われた円が、軍事介入の先送りで売られたようで、先週は96円台がチラついていたのが嘘のようです。 それにしても、騰げ幅の割りに売買代金が伸びないのでは、安心して買いにいけません。 投機銘柄で含み益なものの、週末に向けて慎重に様子見です。

9/3 含み損益
前日比+51,400(+2.6%)

9/3 日経
終値13,978(+405)

9/3 ドル為替(TTM)
99.68(+1.12)

9/2 ダウ
休場(レイバー・デー)

今日は、なぜか売られてしまったウチヤマ(6059)です。

ウチヤマ(6059)四半期毎実績
2014年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4
売上高 5,109 - - -
営業利益 474 - - -
経常利益 475 - - -
純利益 283 - - -
1株純利益 61.26 - - -
配当 - 20 - 20
自己資本比率 39.6 - - -
ROE - - - -

2013年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4
売上高 4,630 4,949 5,150 5,239
営業利益 365 559 512 502
経常利益 395 527 510 503
純利益 211 266 505 395
1株純利益 48.05 58.53 110.97 85.78
配当 - 20 - 20
自己資本比率 39.9 38.9 37.4 41.3
ROE - - - 14.8

2012年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4
売上高 - - - 4,770
営業利益 - - - 560
経常利益 - - - 705
純利益 - - - 812
1株純利益 - - - 180.44
配当 - 20 - 20
自己資本比率 - - - 37.7
ROE - - - 25.3

各四半期の1株純利益と配当は、2013年8月現在の株式単位に換算済み

コメント    この記事についてブログを書く
« 2013/9/2 腰砕け(+184) | トップ | 2013/9/4 14営業日ぶり(+76) »

コメントを投稿

取り引き無し」カテゴリの最新記事