ひげ爺さんのお散歩日記

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「オタフクナンテン(お多福南天)」  メギ科

2014年12月09日 20時49分09秒 | 日記
   「オタフクナンテン(お多福南天)」 メギ科 ☆12月5日の誕生花☆
       花言葉… 私の愛は増すばかり・良い家庭・福をなす



今朝の最低気温は午前6時の4.4℃。  最高気温はお昼正午の12.4℃。
午前中は大きく青空が広がりましたが、午後になって雲の多いお天気になりました。
寒さに慣れた身体には暖かく感じる一日でした。

   《朝散歩… 蜻蛉池公園周辺 12.8km 18,282歩 3時間30分》
母をデイケアに送り出し、9時過ぎに散歩に出ました。 気温は8.1℃。
気温も10℃を越えると暖かく感じるようになりました。 寒さにも慣れるものですね。
寒い時は身体のどこかに力が入り、身体を硬くしていますが、この暖かさに解凍される
気分です。 先日、曇りの日に見掛けた桜、今日はお天気が良かったので撮って来ました。




季節外れの桜ですが、これを “十月桜” と云うのでしょうか。
帰りはウインドブレーカーを腰に巻き、吹く風が心地良く感じられました。




「お多福南天」です。 昨日アップした“南天” は難を転ずるとして縁起の良い木ですが、
それに“お多福”が付き、 更に縁起の良い木とされています。 
名前は葉が丸くふっくら(ぷくっと)している事から名付けられたそうです。 
別名を 「オカメ南天」 とも 「五色南天」 とも呼ばれています。
成長がとても遅く、背丈が4~50cmでおさまり、剪定が不要と云うのも人気の理由だとか。




晩秋から冬にかけて真っ赤に色付きますが、葉を落とす事は無く、春にはまた緑の葉に
戻るのだそうです。 葉を観賞する様に改良され、花も実も付けません。 
原産地は中国です。

    「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《3.9km 5,555歩 1時間20分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。 3時過ぎから見守って来ました。
下校して来る子供たち、手に手に紙切れを持っています。 「おかえり~、何やそれ?」
「ただいま~、あんなぁ、不審者が出たんやて」 「え~っ?ちょっと見せてみぃ」

中央公園と云えば、先日マラソン大会が開かれた公園で、散歩する人も多い公園です。
「へぇ~、首を絞めたって、とんでもない奴がおるのぅ、お前らも気を付けよ」

5年生の仲良し4人娘が連れだって帰って来ました。 「おかえり~」 
「ただいま~、おっちゃん最悪や」 「お前らぁ、よう最悪な事が有るのぅ、こんだぁ何んや?」
「あんな~、今日調理実習が有ってんな~」 「おうおう、何を作ったんや」
「ご飯と味噌汁やけどなぁ、男の子が味噌汁に輪ゴムを入れてん。 最悪や」(怒。
「輪ゴムぐらい取り出しゃぁええじゃないか」 
「ちゃうねん、男の子が輪ゴム飛ばしをしてた輪ゴムやねん。 何回も床に落ちたゴムやで」
「う~ん、そりゃぁ汚いのぅ」 「そやろう」 「ほいでその味噌汁、どうしたん?」
「もちろん全部捨てたよ~、汚いやん、食べられへんやん」  
そうかぁ、でも私たちが子供の頃なら、間違いなく食べていたでしょう。 
不衛生と云えば不衛生ですが… もったいないとかではなく… 上手く説明出来ませんが、
ここまで清潔にする、気にする必要があるのかなぁ… ってちょっと… (汗。
世界中には決して清潔でない水で洗い、蝿を追いながら食事をしている人もいる…。
まあ、先生も “大丈夫、食べなさい” と言えない事は分かっていますが、
今日の出来事からそんな話をしても良かったのかなぁと、ちょっと思った事でした。
でも、私の思いが間違っていますね。 今はこんな時代になってしまったのですから(汗。

今日の歩数      23,837歩 (解凍される朝散歩+こんな時代見守り)
12月総歩数    159,418歩=111.6km(1歩を70cmに換算)
今年計      5,396,179歩=3777.3km

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでたいことばかり (chidori)
2014-12-09 22:57:16
ひげさん
桜と言いおたふく南天と言い、なんだか縁起がいいテーマでしたね。
子どもたちの味噌汁のお話。沸騰させれば別に-と思いますが、まぁ男子への戒めもあるのかな?
教育現場は難しい。でも子どもたちが大きくなってから、心に残るとしたら、その味噌汁を食べさせておいた方が・・・。
ひげさんの言われるように、その時こそ、世界の恵まれない子どもたちや、昔の話でもして、別に死ぬことはないのだから。と思います。私ならそうするかも?

でも今はやかましい親がいるでしょうから。娘は―教師をしていた―生徒と親の対応に疲れ果てて、心療内科通い。最後は20年働いた職場を辞めました。

しまった、せっかくのめでたい話題のコメントにはふさわしくないですね。

今は信州で落ち着いて―でもないかな?寒さと闘っているかもですね。

おやすみなさい。

返信する
南天にも・・・いろいろ (屋根裏人のワイコマです)
2014-12-10 09:22:32
これはいいですね 信州でも育つのかな~~
おたふくなんてん・・大きくならない・・この手が
好きなんですが・・私のような無精者向けですね
不審者情報・・・白いひげの・・・でなくてよかった
最近我が町でも・・年齢65才から75歳位の・・・
なんてお知らせがでますと・・つい ビクッとします
清潔感については千差万別 学校も困るでしょうが
最近の風潮はその清潔感が更に・・除菌産業が
大きく伸びる昨今・・・果たして・・
返信する
公の場と私的な場で… (ひげ爺さん)
2014-12-10 22:02:37
chidoriさん、こんばんは。

輪ゴムの話… 難しいところですよね。
もし、床に落ちた輪ゴムが入っていた味噌汁を、先生が飲めと言ったと云う話が
親の耳に入ったら、問題になりますよね。
ひげはあまり神経質(潔癖症)な子供になって欲しくないと思って、書きましたが、
学校としてはこれで良かったのでしょう。
でも、家庭なら黙って食卓に出します(笑。 ひげならです。
返信する
神経質な子になって欲しくない (ひげ爺さん)
2014-12-10 22:19:44
屋根裏人のワイコマさん、こんばんは。

オタフクナンテンを調べてみると… 栽培適地は北海道~沖縄となっていました。
信州でも十分根付く事が出来ると思います。
しかも、根付けば全く手間いらずだそうですよ(笑。
「初心者に超おすすめ: 耐暑性強、耐寒性強、耐病性強、害虫がつきにくい、
日陰に強い、耐乾性強、やせ地に強い、潮風に強い、萌芽力強い、刈込に耐える」
ですって、願ったり叶ったりですね。

>除菌産業が大きく伸びる昨今・・・果たして・・
ですねぇ、一方でアレルギーなどはあまり雑菌に触れる機会が無くなったせいだと
言う人もいますよね。
幼少期に動物園などに連れて行き、動物に触れたり、糞が風に舞うのを
吸うのが良いと言う人も(笑。 程度問題ですが。
返信する

コメントを投稿