goo blog サービス終了のお知らせ 

クロとチビのブログ

鉄道を中心に色々な写真を掲載!

沼田市上発知 ヒガン桜 

2022-04-21 19:56:25 | 風景
先日、沼田市の上発知のヒガン桜を見て来ました。

お天気も良く満開でした。右手に写る旧家の屋根にソーラーパネルが・・・時代の流れですね


背景の山の残雪が綺麗です。前回来た時より木が小さくなったと思ったら木の上部の枝が枯れていますね。
樹齢は400年以上らしいです。


ここの桜は赤い服を着たお地蔵さんがポイントです。




こちらは少し下った中発知町のヒガン桜です。この辺りの桜では幹の太さが一番だそうです。




近くのお寺の桜も満開でした。


道沿いの桜も綺麗です。



清津峡・美人林・星峠棚田

2021-06-08 10:19:31 | 風景
先月末に新潟方面へドライブしてきました。

まずは渓谷が綺麗な清津峡です。
ここが清津峡トンネルの入口です。少し中に入ると券売機があります。大人は800円です。


清津川沿いに咲く「うつぎ」の花が綺麗でした。


トンネル中は幻想的な空間になっています。
真ん中に有る物体はなんと!トイレです。周りからは見えませんが中に入ると外が丸見えです@@@@@


こちらも照明が綺麗です。芸術的です。


渓谷がとても良いですね。下に見える通路は昔の遊歩道らしいです。落石事故が有ってからは立ち入りが出来ないそうです。


水鏡になるスポットです。平日でしたので空いていましたが休日などは並ぶようです。
先端に行くには端の水の浅い部分を歩いて行くのですが靴底が厚くないと浸水してしまいます。


こちらは十日町市にある「美人林」です。樹齢100年ほどのブナの林です。野鳥の声と空気がとても清々しかったです。








こちらは有名な「星峠」の棚田です。休耕田が結構ありますね。
有名撮影地ですのでトラブルも多いようです。


帰り際に寄った「魚沼スカイライン」です。眺めが最高でした。