先日、沼田市の上発知のヒガン桜を見て来ました。
お天気も良く満開でした。右手に写る旧家の屋根にソーラーパネルが・・・時代の流れですね

背景の山の残雪が綺麗です。前回来た時より木が小さくなったと思ったら木の上部の枝が枯れていますね。
樹齢は400年以上らしいです。

ここの桜は赤い服を着たお地蔵さんがポイントです。


こちらは少し下った中発知町のヒガン桜です。この辺りの桜では幹の太さが一番だそうです。


近くのお寺の桜も満開でした。

道沿いの桜も綺麗です。

お天気も良く満開でした。右手に写る旧家の屋根にソーラーパネルが・・・時代の流れですね

背景の山の残雪が綺麗です。前回来た時より木が小さくなったと思ったら木の上部の枝が枯れていますね。
樹齢は400年以上らしいです。

ここの桜は赤い服を着たお地蔵さんがポイントです。


こちらは少し下った中発知町のヒガン桜です。この辺りの桜では幹の太さが一番だそうです。


近くのお寺の桜も満開でした。

道沿いの桜も綺麗です。
