かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

宝登山神社を参拝しました(埼玉県長瀞町)

2019年05月09日 | 神社仏閣
宝登山神社を参拝しました。
宝登山神社は、景行天皇41年(111年)に、日本武尊が東征の際に立ち寄り、宝登山に登る途中で猛火に遭ったものの
大山祇神の神犬に助けられたことから宝登山山頂に神霊を祀ったのが創建といわれています。
火を止める山=ホドヤマ というのが山名の起源といわれています。
三峯神社、秩父神社とともに、秩父三社の一社だそうです。


宝登山神社は、秩父鉄道の長瀞駅から徒歩10分ほどです。

秩父駅から秩父鉄道に乗りました。
車両と武甲山


なぜか萌えキャラ


長瀞駅に到着

駅舎


長瀞駅前からすぐのところに鳥居があります

鳥居わきの社号標


参道を緩やかに登っていきます


やがて駐車場につきます


駐車場前の記念館


相生の松

昭和天皇の御成婚を奉祝して植樹したそうです

二の鳥居

二の鳥居の扁額


参道の階段を上ります

階段上から


階段上の右側の狛犬

階段上の左側の狛犬


拝殿


鮮やかな拝殿の彫刻と扁額


美しいです


拝殿の右側の彫刻

拝殿の左側の彫刻


本殿

御祭神は、神日本磐余彦尊(神武天皇)、大山祗神、火産霊神です。

本殿の裏側の彫刻


おみくじが何種類かあり、打ち出の小づち型のものもありました


境内社の宝玉稲荷神社への橋

境内社の宝玉稲荷神社



背後の宝登山には奥宮があるというので、ロープウェイを使って登ってきました

その様子は次回紹介します。
宝登山山頂と奥宮の様子はこちらでご覧いただけます