渡辺牧場さんを出発して、再び静内坂本牧場さんへ戻ってきました。
さて、ゴールドの様子はどうでしょうか
放牧地で青草を満喫していました。
ゴールドは夏になると牧柵によく顔やお尻をこすりつけています。 ちょっと痒いのです。
そんなにひどく擦りつけてはいないのですが、でも牧柵は壊さないで下さいね・・・
この桜の木の下にいると、風が吹き抜けてとても涼しい場所です。
このあたりには、まだまだ青草がいっぱいありますね。
ニンジンをもらっているとき以外には、ずっと食べ続けていました。
しばらく食べ続けた後、ふと動きが止まりました。 そのあとには・・・
おやまあ・・・何とはしたない(笑) すごいかっこうですねゴールドさん・・・
手足を曲げて、ホント犬ですよあなた・・・
かなり気持ちいいのか、しばらくゴロゴロしていましたよ。
やっと立ち上がりました。 満足そうな顔をしていますねえ(笑)
ゴールドはここの放牧地がホントお気に入りです。
どうしました? 首をかしげて、かわいい顔をして・・・
ふっと動きが止まると、このやさしい顔を見せてくれます。 とても穏やかでやさしい瞳です。
夕方になり厩舎に帰る時間になりましたので、私が引かせてもらいました。
このときの足取りのホント軽いことといったら・・・ 私が引っ張られています。
厩舎に戻ると、おいしいご飯が待っているのを良く知っているんです。
おやつも青草もあんなに食べたはずなのに・・・ 穀類と乾草はまるで別腹のようです。
でもその前にのどが渇いたようで、このバケツの水を1回でほとんど飲み干してしまいました。
おかわり という顔をされたので、あわてて補充しましたよ・・・
ご飯も食べて一安心のゴールドと思いきや・・・
他の親子や1歳馬たちがまだ戻ってきていないことが分かると、大きな声で何度も鳴いて催促しました。
最近のゴールドは以前と変わってきまして、普段厩舎で顔を合わせている他の馬たちの姿が見えないと
ことのほか嘶いてアピールするそうです。
どういう変化の表れなのか分かりませんが、やっと他の馬と一緒だということが分かってきたのでしょうか?
まあ何にせよ、普通の馬らしくなって?きました。
今回は2日間に渡ってゴールドと触れ合うことができました。 誕生日も祝ってもらいました。
これから暑い夏が始まり、アブに悩まされる季節になるけど、元気に暮らして下さいな。
あんまりわがままばかり言って、牧場さんを困らせないで下さいね。
そんなゴールドのことを家族同様に扱って下さる静内坂本牧場さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にいつもありがとうございます。
今回はちょっといつもより後ろ髪が引かれる思いで牧場さんをあとにしました。何でかな?
きっともう1日こちらにいるのに、ゴールドに会うのは最後だからかも知れません。
静内をあとにした私たちは札幌へと向かいました。
そして札幌での夕食といえばもちろん・・・
はいジンギスカンのだるまですね。 他の選択肢が無いのでしょうかねえホントに・・・
他にもおいしいものはあると思うんですけど・・・ おいしいグルメ情報は人気ブログに必須ですぞ。
ああこの記事を書いているだけで食べたくなってきましたジンギスカン・・・ たまりません・・・
お腹いっぱい食べてホテルに戻りおやすみなさいです。
あっそういえば、Hさんは今回も一人で夜のススキノへ消えていき・・・ ラーメン食べたそうです。
それでは3日目に続きます。