goo blog サービス終了のお知らせ 

ビッグゴールド応援ブログ

中央競馬~金沢競馬で10年に渡る長い現役生活を終えた元競走馬ビッグゴールドの応援ブログです。

2009.9.7 応援記その1

2009-09-10 | 応援記

今回も行ってきましたよ。ビッグゴールドの応援に   朝の開門を待って10時過ぎに競馬場へ到着。

 

まずは、いつもの場所へ応援幕を貼りにいきます。今日は平日ということもあってか、応援幕は家の1枚だけでした。

ちょっとさみしいかもです。

 

 

 

今日のゴールドは休み明けですので、ちょっと太め残りなのは覚悟していました。

厩務員さんも「少し楽させすぎたかなあ」とおっしゃてましたし、

実際、数日前まで510kgぐらいあったそうです。

 

 

 

今日は、通算85戦目のレースとなります。 

もいざボードをみたら、496kg 前走+4kgに収まってます。

ん? 思ったほど太くないなと・・・ 

 

厩務員さんも今回は、休み明けでもあるし、余り期待するのではなく、無事に走ってくれればと思ったそうです。 

でも今朝の状態と馬体重を見て、これならいけるかもしれないと思ったそうです。

 

このおじさん自分で体つくれるんかいな?

 

 

馬場入りしてきました。  動画でごらん下さい。

 

 

 


 

 

 

 

出てきました ビッグゴールド  今日もピカピカの馬体がまぶしいほどです。 

 

 

 

今日は暑いけど調子はどう?

 

 

 

 

 

 

大丈夫。そんなに太くないよ。 でも何となくリラックスしすぎているような気がするけど・・・やっぱ休み明け?

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面からどうぞ。  いい顔してますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のジョッキーは、江下騎手です。  どうも堀場Jは、ケガをしている模様で、パドックの地元のおじさんらしき人からは

  

    「江下~。いい馬  が回ってきたなあ。」

 

と声援?ヤジ?が飛んでいました。

 

いい馬であるのはまちがいないところであるが、 今日は果たして勝ち負けなのかそれが問題である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ本馬場入場です。では、その2へ続きます。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008.7.21 応援記

2009-08-28 | 応援記

4回目の金沢応援記です。

 

足元の調子もだいぶいいみたいで、コンスタントにレースに出られるようになってきました。

前回の百万石賞から約1ヶ月。こちらも気合を入れて金沢遠征です。

 

 

 

今日は、通算72戦目のレースです。

外枠の10番ですので、スタートがカギになりそうです。

 

 

 

さすがに7月になると、金沢でも暑いです。

ゴールドは、暑いのは苦手と厩務員さんも言ってますので、あまり無理せずにといったところでしょうか。

 

 

 

見た感じ気配はよさそうです。

 

 

 

舌が出ています。 まるで犬みたいですね。 でも昔からよく舌は出していましたね。

 

 

 

暑いけど、頑張ってね~ 

 

 

 

やっぱりここでも舌が出ています。そういえば、中央でのレースでもよく舌を出しながら走ってましたね~ 

 

 

 

  

 

 

では、加藤J よろしくお願いします。 

 

 

 

今日のレースは1400mなので、ゲートがすぐ近くに見えることができます。

 

 

 

さあ、スタートです!!  って、思いっきりかかってるやん・・・ 

 

 

 

あっという間に終わってしまった・・・   見せ場なし・・・

  

 

 

はい、おつかれさまでした。  

また頑張りましょう 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008.6.15 応援記・百万石賞

2009-08-27 | 応援記

3度目の金沢応援記です。

 

今回は金沢競馬伝統の重賞レース 第51回百万石賞の様子です。

さすがに伝統ある重賞ですので、お客さんの入りもよく場内では、たくさんのイベントや模擬店などがありました。

 

 

 

今日は、通算71戦目のレースになります。

距離は 2300m と金沢競馬では2番目に長いレースです。 

中央競馬でいうと宝塚記念みたいなものでしょうか。

 

 

 

 パドックに出てきました。ビッグゴールド! 

  

  

 

 

 

 

元気かい? こうして月に1回ちゃんと走れるようになって本当によかったです。

加藤調教師を始め、関係者の皆様のおかげです。ありがとうございます。

 

 

 

みなさん、前回までのパドックの写真と何かが違うのが分かりますか?

 

 

 

ヒントは、今日は、金沢の伝統ある重賞ということです。

 

 

 

 

 

 

分かりましたか?そう ゼッケン です。

 

さすがに重賞には、レース名と馬名が入っています。 名前が入るとやっぱりカッコいいですよね。

 

 

 

さあ、馬場入りです。いつものことだけど、ケガなく頑張って下さいね 

 

 

 

 

 

 

スタートよく行ったんですが、向正面で、ジョッキーなぜか、押さえてしまって

そのあとは、もうズルズル後退するばかり・・・・・

まあしょうがないか。長い距離をよく頑張りました。

 

全レース終了後、厩舎におじゃましてきました。

 

 

 

終わったあともあまりダメージはなかったようですっかり馬房でくつろぐゴールドさん。 

どうも競馬場内で、まだイベントをやっていたのでその音が気になってしょうがない様子です。 

 

 

 

おつかれさまでした。また頑張ろうね。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008.5.6 応援記

2009-08-26 | 応援記

2度目の金沢訪問です。

この日はGWということもあり、なかなかのお客さんの入りでした。

 

 

通算68戦目のレースとなります。

本日の馬体重は 488kg  前走より、マイナス3kgです。

足元の不安から、あまり強い調教ができないとのことなので減量するのは難しくなってきてると思います。

 

 

 

出てきましたビッグゴールド   いつもと変わりなく 

 

 

 

 

 

落ち着いたものです。  ていうか、ちょっとリラックスしすぎ? 

 

 

 

でも、やっぱり カッコいい!!

 

 

 

 

 

 

だんだん気合乗りしてきた感じがします。

 

 

 

 

 

ジョッキーが跨ると、うるさいところを見せ始めました。  

 

 

 

周回をして、少し落ち着いたように見えた その矢先・・・

 

 

 

いきなり尻っパネ 

 

まだまだ若いもんには負けんぞ!

とでも思っているのでしょうか・・・ 

 

 

 

さあ今日もひと頑張りしてくるか (^-^)

  

うんうん。気をつけて回っておいで~

 

 

 

 

 

 

まあ、今日はこんなもんかな。 あんまりがんばるとまた脚痛くしちゃうし・・・  byゴールド 

  

 

 

はい。おつかれさま。  無事で何よりですよ。

また頑張ろうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008.4.14 初応援記その2

2009-08-25 | 応援記

応援記その2です。

  

まずは、本馬場入場からです。  

  

 

スタンド正面には、立派な電光掲示板があります。

何となくお城をイメージしてあるように見えるのは、さすが城下町金沢ならでは。  

 

 

 

さあ、スタートしました。

 

 

 

 

  

 

無事にゴールしました~ 

お疲れ様~ よく頑張ったよ~。

 

まあ、休み明けだもんね。また頑張ろうね。

 

 

最終レースが終わった後、厩舎を訪問させていただきました。

 

厩舎の洗い場にレースを終えて厩務員さんに手入れをしてもらっているビッグゴールド  に逢うことができました。

 

 

 

こんなに間近で見ることができたのは、もちろん初めてのことで今までのレースの様子や、競馬場に応援にいったことなどを

たくさん思い出してきて、相方と二人で思わず涙ぐんでしまいました。

 

元気な姿がこんなに近くで見ることができるなんて夢のようでした。

 

厩舎では、みんなから「ゴールド」と呼ばれていました。

 

調教師の先生と担当の厩務員さんがとてもいい方で

初めての訪問で緊張している素人の私たちにもやさしく接していただきました。

 

そして、ご厚意で、おみやげに持ってきた人参を食べさせてあげることができました。

 

 

 

 もう10歳のおじさんなんだけど、かっこいいよね

 

 

 

今日は、担当の装蹄師さんもいらしていて、私たちが来るのを知っていて、ゴールドが普段調教で使用している蹄鉄を記念にくださいました。

エッグバーというものだそうです。

  

 

 

あっという間に時間も過ぎてしまいました。

本当に来てよかったと思いました。

 

そして、また必ず応援に来ようと思いました。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする